当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ライフスタイル

HSPの特徴を実体験の中から紹介『人の機嫌が怖かったらチェック』

HSPの特徴

「HSPの特徴ってどういうものがあるんだろう。繊細で刺激に弱いって聞くけど…生活の中でどういうことがあればHSPなのか知りたい。チェックさせて!」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めばHSPの特徴がチェックできます。

 

HSPのRyotaです。何度も転職を繰り返したり、いつも人の機嫌を考えてしまうことからHSPを疑い始めました。完全に特徴に当てはまっていたんですよね。

その経験からお話します。

 

当記事の内容はこちら

  1. HSPの特徴を実体験の中から紹介『チェックしよう』
  2. HSPだったあなたに伝えたい『疲れない生き方』について

 

例えば『誰かが叱られている場所から逃げたくなる』『顔つきだけで人の機嫌がわかる』です。

HSPは繊細で刺激に弱く、他人との境界があいまいです。人付き合いの少ない生き方を心がけると疲れなくなりますよ。

それぞれ詳しく解説しますね。

▼HSPに適した仕事情報はこちら▼

HSPに適した仕事
【これで安心】HSPに適した仕事10選『実務経験から安心して働ける理由も解説』

続きを見る

スポンサーリンク

1.HSPの特徴を実体験の中から紹介『チェックしよう』

HSPとは

HSPとは

人一倍繊細で敏感な人のことです。5人に1人がHSPと言われています。

共通する特徴は以下のとおり。

  1. 刺激に弱い『大きな音・人の機嫌・強い光など』
  2. 人との境界があいまい『人の気持ちの影響を受けやすい』
  3. 内向的『1人の時間が必要』
  4. 感受性が強い『芸術が好き・創作したいと思っている』
  5. 場の空気を察する『八方美人』
  6. 忙しさが苦手

HSPの診断テストができるサイトがあります。こちらもあわせてお使いください。

こちら HSP診断テスト

 

でも、実生活にどう影響するのかわからないじゃないですか。そこでHSPの私が実際の経験から「これはつらかった…。」という内容をまとめました。

こちらに当てはまっていればHSPだと言えます。

仕事面での特徴・チェック項目

  1. 朝礼が苦手『急に発言を求められるかもしれない』
  2. 機嫌が悪くなるのがこわくて、頼まれたことを断れない
  3. 集中すると他のことができなくなる、したくなくなる
  4. 知らない人との電話応対が恐怖
  5. 叱られる・怒鳴られるとその日は何も手につかなくなる
  6. 時間前行動を厳守する
  7. 誰かと同じ空間にいることがストレス
  8. 仕事が終わってしまうことが不安
  9. 体調が悪くても休めない
  10. 1人でお弁当を食べたい
お悩みマン
うわ、何かわかる気がします…。
ほぼ人間関係のストレスなんです。時間前行動厳守なども『遅れて何か言われるのが怖い』んですよね。
Ryota

私の場合は極度のHSPです。社員旅行でも団体行動を断り、1人で自由に行動して終わりました。それで十分楽しかったですね。

生活面での特徴・チェック項目

  1. 家族の機嫌が悪いと外出するか部屋にこもる
  2. 扇風機やエアコンの音が気になって眠れない
  3. 白い電球よりオレンジの電球の方が落ち着く
  4. ペットや子どもと遊ぶのが好き『機嫌がわかりやすい、素直』
  5. 何かを「やれ。」と言われるとやりたくなくなる
  6. 連絡をすぐに返せない『必ず心の中で検討してしまう』
  7. 混む快速電車より空いている鈍行電車を選ぶ
  8. バスに乗るくらいなら歩く
  9. 人と買い物に行っても1人でフラフラ移動してしまう
  10. コンビニに行くにも服装を整える
お悩みマン
人目が気になったりなんですね。
それもありますね。後は人との距離を近づけたくないのもあります。
Ryota

怒鳴る・ネガティブ・マウンティング。こういう人は一瞬でNG枠に入っちゃいます。友人関係も適度に距離を取ったりしますね…。

急に連絡が取れなくなるような恋人も一緒にいて疲れます。でも、承認欲求の関係で認めてくれる人を求めてたりするんですよね。

つい依存的な関係になるので注意しましょう。

HSPだなとわかったら、今までのように疲れる生き方をやめましょう。

▼HSPのストレスについてはこちら▼

HSPがストレスと戦う方法
HSPがストレスと付き合う・戦う方法とは『気疲れしない習慣化』

続きを見る

 

以下、私が心がけているストレスフリーな生活です。

スポンサーリンク

2.HSPだったあなたに伝えたい『疲れない生き方』について

疲れない生き方について

疲れない生き方について

以下の3つです。

  1. 人付き合いを減らそう・整理しよう
  2. マイペースに働ける仕事に切り替えよう
  3. 人の気持ちがわかる強みを活かそう

HSPの疲れってほぼ『人間関係』です。特に仕事ですよね。

お悩みマン
そうですよね。仕事は逃げ場もありませんし…。
1人でコツコツ作業できる仕事に切り替えると将来的にラクですよ。
Ryota

無理して自分をだましつつ仕事してもどこかで潰れます。そのくらいHSPって疲れちゃうんですよ…。

一方で『人の気持ちがわかる』という強みがあります。集中力もありますよね。そこを理解できると物事で成功しやすいです。

① 人付き合いを減らそう・整理しよう

人付き合いを減らそう・整理しよう

人付き合いを減らそう・整理しよう

あなたのストレスになる人と疎遠そえんになりましょう。

ポイント

  • フェードアウトもあり
  • 会う頻度を減らす
  • 面倒な連絡には返信する必要もない、ミュートしよう

特に『良かれと思って説教するタイプの人』ですね。悪気がないため、縁を切りにくいと思います。

人ってそれぞれ精神年齢の成長スピードが違います。学生時代との仲間も環境が変われば意見の対立もありますよね。

でもケンカになると疲れます。だからケンカにならないよう疎遠にします。

気分屋・マウンティング癖のある人は縁を切る

以下に該当する人・知人・友人とは縁を切りましょう。凄くラクになりますよ。

  • 気分屋。疲れでコロコロ意見が変わる
  • マウンティング癖がある。説教も同じ
  • 酒癖が悪い。距離を詰めてくるタイプ

② マイペースに働ける仕事に切り替えよう

小さい企業の倉庫

小さい企業の倉庫

年収ではなくストレスで仕事を選びます。

お悩みマン
低ストレスってことです?
そうです。ストレスフリーな仕事を選んで、足りない年収は個人で稼ぐようにします。
Ryota

そうしないと徐々に疲れがたまります。2年・3年後に潰れて退職になるって残念じゃないですか。

仕事は長く続けられるものを選びます。低ストレスなら帰宅後もエネルギーが残ってます。副業に取り組むことができますよね。

HSPの仕事選びのポイント

  • 人付き合いが少ない
  • 1人の作業時間がある
  • 急な連絡が来ない
  • 定時で終わる

▼HSPに適した仕事情報はこちら▼

HSPに適した仕事
【これで安心】HSPに適した仕事10選『実務経験から安心して働ける理由も解説』

続きを見る

③ 人の気持ちがわかる強みを活かそう

人の気持ちがわかる強みを活かそう

人の気持ちがわかる強みを活かそう

HSPには強みがあります。それを仕事や個人の活動に活かしましょう。

HSPの強み

  • 人の気持ちがわかる
  • 1人でコツコツ作業ができる
  • 集中力がある
  • 悩みが多い

特に役立つのがマーケティング系ですよね。

お悩みマン
マーケティング?
モノを売るお手伝いの仕事です。
Ryota

モノを売る・サービスを知ってもらうには人の悩みがわからないといけません。美容師さんが手荒れに悩むとか、普通は想像もできませんよね。HSPならわかります。

あれ?この美容師さん。シャンプーの時にちょっと指を離すぞ。普通はシャンプーって指を頭皮から離さないのに。

「もしかして、手荒れです?」

「そうなんです!指の先がぱっくり割れちゃって…。美容師って特に冬は手荒れに悩むんですよね。」

しかもマーケティング系はこれからの時代に必要な仕事の1つ。大手なら一部リモートもあります。リモートワークなんてHSPには最高の環境ですよね。

参考:HSPの私が成功したことのまとめ

HSPの私が結果を出した(お金になる・キャリアになる)ものを抜粋しておきます。どうぞ参考にしてください。

あと、幹事など企画系も向いてますね。お店のリサーチとか、その人にあったお店を選ぶことも得意なので。

まとめ:HSPだと認め、疲れない生き方に切り替えましょう

HSPってまだまだ認知されてません。『HSP』という言葉を知らない人も多いです。

でも、5人に1人がHSP。知らない人は頑張ろうとして潰されて悩みます。そうならないよう、疲れない生き方を数年かけて作っちゃうのが大事です。

以下の方法をお試し下さい。

私も実践しています。これで現在は在宅中心の働き方にしました。ホント疲れませんよ。

 

以上、『HSPの特徴を実体験の中から紹介『人の機嫌が怖かったらチェック』』という記事でした。

 

 

人気記事 思うようにならなくて、心が折れそうな時の5つの考え方『行動しよう』

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-ライフスタイル
-

© 2024 Parallel Road