当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ライフスタイル

【助けになる】HSPがブログを運営すると人生が変わる?心が軽くなる5つの理由

HSPがブログを運営するメリット

「HSPがブログを運営するってどうなんだろう…。誰かに悩みを聞いて欲しい。」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めばHSPがブログを運営する良さがわかります

 

強度のHSPで内向型のRyotaです。ブログ歴15年以上で一部仕事にしています。

お悩みマン
ブログに助けられたことがあったんです?
たくさんありました。同じHSPさんともつながれるんです。
Ryota

当記事は、

  • HSPで悩んでいる人向けに、
  • ブログを書くことで心が軽くなることがたくさんだよ

という内容でお話ししていきます。

実際にブログを書いていて救われた実体験も交えてお話ししますね。

▼HSPの適職について▼

関連記事
HSPに適した仕事
【これで安心】HSPに適した仕事10選『実務経験から安心して働ける理由も解説』

続きを見る

▼HSPが楽に生きるための考え方▼

関連記事
HSPの生き方とは
【HSPの生き方】楽に生きるための方法は?傷つきやすい私が実践している5つのこと

続きを見る

スポンサーリンク

1.HSPがブログを運営すると心が軽くなる5つの理由

HSPは誰かに知ってもらうことが大切

HSPは誰かに知ってもらうことが大切

以下の5つです。

  1. 同じHSPの人とつながれる
  2. 気持ちを発散できる
  3. 自己表現になる
  4. 新しい居場所になる
  5. サブの仕事にできる

HSPって理解されないんですよ…。

あなたも『HSP』って言葉知ってました?普通じゃわかんないですよね。

お悩みマン
確かに…。たまたま繊細な人が『HSP』って見つけました。
あなたみたいに悩んでる人はもっとたくさんいるんです。
Ryota

でもHSPさんって人に伝えたいことはたくさん。心がモヤモヤしてます。

強い感受性と見抜く力で

意見は山ほど

持ってるんですよね。

さらに、ブログ運営の技術が月数万円の副業に使えます。

HSPって仕事をして数年後にストレスが爆発。潰れる可能性があるんですよ…。

だから備えましょうねってお話です。

① 同じHSPの人とつながれる

HSPの仲間、コミュニティにつながる

HSPの仲間、コミュニティにつながる

HSPって外から見てもわかりません。

「僕、HSPなんです!」と胸を張って言う人はいません

どちらかと言えばコソっと隠したい話ですよね。

  • 男なのに打たれ弱い
  • 明るく見えるけど、人と話すのは苦手
  • 仕事はできるけど会社に行きたくない

こんな感じ。

なら、悩みを抱えたまま生きていけるのか?

無理なので『繊細な人 仕事』みたいに調べます。ここでつながりが持てるんですね。

お悩みマン
ネット上なら悩みも話しやすいですもんね。
そうなんです。一人じゃないって気付けるだけでも嬉しい。
Ryota

HSPは自分をHSPと気づいていません

  • 叱られた後、全身が震えている
  • 怒鳴られると委縮して動けない
  • 知らない人と5分話すとヘトヘト

これってHSPの特徴です。

でも、HSPだと知らなければ単なる『心の弱い人』。

そんな人が『自分はHSPだったんだ!』とわかれば人生の助けになりますよね。

あなたのブログがHSPと気付かせるきっかけになります。凄い。

② 気持ちを発散できる

ブログなら感情のままに思ったことを話せる

ブログなら感情のままに思ったことを話せる

  • 言いたいことが言えない
  • 誰かに気持ちを知って欲しい
  • 分かり合える人が欲しい

こんな感じじゃないでしょうか?

HSPって、

聞き役

になるんです。

お悩みマン
確かに…どうしてでしょう?
人の感情が手に取るようにわかるからです。
Ryota

困ってる、伝えたいことがある、何か話したそう…。

自分のことを話す人はご機嫌になります。

ご機嫌じゃないと人が怖い。HSPはこのように考えます

HSPは気を使って思ったことを話せません

HSPっていらないことにおびえてるんですよね。

HSPがおびえること

  • 嫌われてないか
  • あのイライラは自分に向けられていないか
  • 間違ったことをしてないか

自分のことを話してイライラされるくらいなら、聞き役になる。

ブログだけは自分の意見をバシバシ書ける場になるんですね。

③ 自己表現になる

HSPは芸術肌だけど、行動ができない

HSPは芸術肌だけど、行動ができない

HSPの繊細さは『感動』にもなるんです。

鈍感な人は雄大な自然を見ても何にも感じません。HSPなら泣けます。

芸術家・アーティストタイプ

なんですね。

お悩みマン
でも、クリエイティブな職業なんて少ない…。
そうなんです。自己表現の欲求は1番最後に求めるものですし。
Ryota

マズローの欲求階層説によると、

自己表現は所属欲求の後の欲求

です。

  • 仕事が安定した後
  • 結婚した後
  • 心を許せる友達が増えた後

HSPには厳しい内容です…。

それなら自分のできる範囲で自己表現した方が手っ取り早い。それがブログなんです。

豊かな感受性を表現できます

ブログのここが自由!

  • 何でも書ける
  • デザインも自由
  • ブログ名も画像も思うがまま

まさにあなたの世界。作品です。

まるで、

  • 小説のように、
  • あなたという人物の自伝のように、

全世界に向けて発信できます。

④ 新しい居場所になる

会社はHSPの居場所になりにくい

会社はHSPの居場所になりにくい

会社外の居場所ができます。

  • ブログ仲間ができる
  • HSP仲間ができる
  • 副業化して、コワーキングスペースで仲間ができる

HSPだけじゃなくて、ブログを書いてる人とも仲良くなれるんですね。

※私もツイッターしてますので、気軽にフォローどうぞ。

Ryotaのツイッター(@Blue_Rat_Web)

新しい居場所ができるって人生を変える簡単な方法。

  • 新しい出会い
  • 新しいスキル
  • 仕事につながる

こんな感じ。

私もブログを10年以上書いてます。

全国にお仲間がいます。どこでも誰とでも飲めるって最高です。

人の輪に入ると疲れますよね

ここでポイント。

HSPって人と関わるとヘトヘトになります。これは仲良しでも一緒。

HSPと発信することで『疲れやすさが伝わる』んです

誰かと会う時はカミングアウト後の状態。手軽ですよ。

⑤ サブの仕事にできる

ブログで会社依存を脱出できる

ブログで会社依存を脱出できる

ブログは副業にできます。

とは言え簡単じゃないです。

1年間、読む相手のことを考えて記事を書いて書いて書き続け…

ようやく月1万というレベル。昇給1万と思えば凄いんですけどね。

ほら、会社って突然ブラック化するじゃないですか。

  • 残業が増える
  • ボーナスが下がる
  • 上司が怒鳴り始める

HSPには生活の危機。

会社にいては潰される。でも転職するストレスも抱えたくない…。

そこで月5万、別で収入があったら助かりますよね。それがブログです。

残業を減らしたり、仕事を断りやすいです

月5万収入があれば仕事が断れます。

  • 評価が落ちても平気
  • ボーナスが減っても平気
  • 会社の経営が不安定でもなんとかなる

これって支えになるんです。

HSPには逃げ場が必要。ストレスで潰れたら、人生が苦しくなります。

 

ここまでまとめます。

  1. 同じHSPの人とつながれる
  2. 気持ちを発散できる
  3. 自己表現になる
  4. 新しい居場所になる
  5. サブの仕事にできる

じゃ、ブログってどうやって作るの?

実際に運営していてどうだったの?

というお話を続けていきますね。

スポンサーリンク

2.HSPの私がブログを運営していて良かったこと

ブログを運営したら、気軽に行動できるようになった

ブログを運営したら、気軽に行動できるようになった

以下の3つです。

  1. HSPに関する情報が勝手に集まってきた
  2. 同じHSPの人の助けになった
  3. 職場の環境が悪化した時に抜け出せた

HSPの欠点を補えたんです。

お悩みマン
えっ?疲れやすいってことです?
そうなんです。疲れないのに自己表現して人助けができる。無敵です。
Ryota

ネット上なので人と会う必要がありません。

そりゃ、たまには誹謗中傷が来ます…。

でも、簡単に『ブロック』できますね。リアルの人付き合いとは違います。

  • HSPの悩みを、
  • 同じHSPに向けて、
  • 収益化しながら発信できる

これってやるしかないですよね。

① HSPに関する情報が勝手に集まってきた

HSPさんから悩みが届くので参考になる

HSPさんから悩みが届くので参考になる

ブログを運営すると悩みを持った人が集まります。

  • これってHSPじゃない?
  • 私はこんな悩みがあるんです…。

すると、自分も参考になるんですよね。

「あ、それも注意しよう!」

って。

お悩みマン
そんなに情報が集まってくるんです?
具体的なことばかり相談されますよ。
Ryota
  • 友達との関係がギクシャクしてる
  • 事務仕事がつらくて…。HSPはどういう仕事が向いてるの?
  • もう疲れちゃった…。生き方が楽になる方法あります?

特に人間関係が多いです。

1つわかったのが『人間関係は最小限にすべき』。

こんな答えが質問の共通点から見えてきます。

② 同じHSPの人の助けになった

HSPなのに人の役に立てる

HSPなのに人の役に立てる

HSPが役立つ場面って少ないんです。

HSPが役立つ場面

  • 悩み相談
  • クリエイティブなこと
  • 1人でコツコツ作業

日本の社会では力を発揮しにくい…。

でも、ブログは逆です。

  • 同じHSPの人に役立つ内容を、
  • 1人のコツコツ作業で、
  • クリエイティブに表現できる

この記事もそうです。

私が画像を1枚ずつ丁寧に作り、ライティングスキルで記事を書いてます。

HSPでモヤモヤしてる人には突き刺さる内容なはず。

お悩みマン
確かに普通の生活では無理ですね。
日記とも違います。人の役に立てますから。
Ryota

居場所が1つできるとHSPは生きやすくなります。逃げ場が増えますからね。

あなたにも他の人にもブログが居場所になりますね。

HSPの表現力がブログで役立つんです。

③ 職場の環境が悪化した時に抜け出せた

楽な仕事にする選択肢が増える

楽な仕事にする選択肢が増える

ブログは副収入源にできます。

  • 人を集めて、
  • 広告を貼る。

ちょっといやらしく聞こえるかもしれません。

変なものを売るんじゃくて、本とか『クリックされたらお金が入る広告』があるんですよ。

お店とかだってブログから人を集めてますよね。

お悩みマン
ああ、そうか。それなら自然ですね。
売るものはないけど、小さくお店を開いているようなものですからね。
Ryota

もし、ですよ。

月5万

の副収入になったらどうでしょう。

  • 無理して出世しなくていい
  • 会社がブラック化したら、もっと楽な仕事に切り替えが可能
  • 低年収の仕事でもいい

じゃないですか。

ブログで副業がはやりました。

ネットでも『月50万楽して稼げる!』みたいな発言があります。

それは間違い…。難しいです。

でも、3年がかりで月5万は現実的。3年で人生が少し変わるなら挑戦する価値がありますよね。

そこでブログの作り方もお話ししていこうと思います。

3.HSPがブログを作る方法について

収益化したいならワードプレスかな

収益化したいならワードプレスかな

ブログの作り方ってたくさんあるんです。

  • 無料のブログを作るサービスを使う
  • 自分でサーバーを借りて立ち上げる

この中で選択肢がたっぷり。悩んじゃいます…。

ただ、ブログを書いて人に見てもらいたいならアメブロで十分。

今日からすぐに記事が書けますよ!しかもすぐ読んでもらえる。

お悩みマン
でも、将来的にちょっとだけ収益化したいなぁ。
なら自分でワードプレスブログを立ち上げます。
Ryota

このブログもサーバーを借りてワードプレスをインストール。それで書いてます。

ブログを書くためのソフトみたいなもの。ワンクリックでインストールできますよ。

将来的に仕事にしたいならワードプレスにしましょう

ワードプレスで記事を書いている画面

ワードプレスで記事を書いている画面

自分で借りた場所なので広告が自由に貼れるんです。

無料のブログサービスだと最初から『別で広告が設置』されてます。

無料だから、

企業さんが広告で稼いでる

からです。

そこをあなたが個人で設置する形ですね。

難しそう?いえいえ、ちゃんと画像付きで記事を用意しています。

▼ワードプレスでブログを作る流れ▼

関連記事
アフィリエイトブログを構築中
【図解】ワードプレスを使ったアフィリエイトの始め方【真似して初心者も簡単作成】

続きを見る

1年ブログ運営すると未来が変わる?

ブログをゆるく長く続けると人生が楽になる

ブログをゆるく長く続けると人生が楽になる

結局、何もしなければ人生って一緒です。

私も毎日つらかったです…。

  • 職場でニコニコ。家でぐったり
  • 頑張ってもお金は増えないし、やりたいことはできない
  • 何度も転職したら人から悪く言われる

でも、HSPなんて誰もわかってくれません。

そもそもHSPの人じゃないと理解できないですよね。

とある日。

続けていたブログで『収益化できること』を知ったんです。

お悩みマン
それで一部収益化してブログ作業を増やしたんですね。
そうです。そのおかげで、付き合う人も選べるようになりました。
Ryota

お金を稼いで凄い人になれ!と言ってるわけじゃありません。

余裕を持つことが低ストレスで生きる秘訣。

HSPは低ストレスで生きるべきです。だからブログを書いてはどうでしょう?

まとめ:HSPは日記的にブログを始めてみましょう

HSPがブログを始めるメリットはこちら。

  1. 同じHSPの人とつながれる
  2. 気持ちを発散できる
  3. 自己表現になる
  4. 新しい居場所になる
  5. サブの仕事にできる

特に気持ちの発散ですね。

気持ちを吐き出す場所ができると家でグッタリが減ります。

HSPは心の整理が必要。何をどうしたいか納得できるからです。

HSP仲間ができると生き方も見えてきます。

  • スマホはほぼ持たない
  • 誘いは1度断る

などなど。こんな感じでゆるく生きていく。

その情報集めにブログを運営してみましょう。

 

以上、『【助けになる】HSPがブログを運営すると人生が変わる?心が軽くなる5つの理由』という記事でした。

関連記事
HSPに適した仕事
【これで安心】HSPに適した仕事10選『実務経験から安心して働ける理由も解説』

続きを見る

関連記事
HSPの生き方とは
【HSPの生き方】楽に生きるための方法は?傷つきやすい私が実践している5つのこと

続きを見る

関連記事
アフィリエイトブログを構築中
【図解】ワードプレスを使ったアフィリエイトの始め方【真似して初心者も簡単作成】

続きを見る

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-ライフスタイル
-

© 2024 Parallel Road