当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

仕事・働き方 会社員

【大丈夫】仕事に疲れた…どうすればいい?3か月間好きなことをして働き方を考えるメリットを紹介

仕事だらけの人のメモ帳

「仕事に疲れた…。仕事が凄く嫌いなわけじゃないけど、ヤル気が出ないし。もっと自由に人生を楽しんでも良いんじゃないのかな。」

という疑問にお答えします。

当記事を読めば仕事に疲れた時に休んでも大丈夫なことが分かります。

 

パラレルワーカーのRyotaです。過去に仕事で悩んで5回転職していて心療内科に通ったこともあります。

3ヶ月間くらい自分の好きな時間を過ごすと人生観がガラっと変わります。お勧めです。

 

当記事の内容はこちら

  1. 仕事に疲れたなら、3ヶ月間好きなことをしよう
  2. 好きなことをしつつ『仕事に疲れない働き方』を考えよう
  3. 真面目をやめると仕事に疲れない生き方ができます

 

人生のほとんどって仕事でできてます。なのに仕事に対して自由に考えられる時間って短すぎです。社会の厳しさを知ってから働き方を考えるのって大切ですよ。

▼仕事から逃げたいあなたへ▼

関連記事
仕事から逃げたいあなたへ
仕事から逃げたいあなたへ。我慢して続けた私の末路を紹介『過酷』

続きを見る

▼安心!厚生労働省認定の転職サイト▼

関連記事
20代の転職ならジェイック
20代の転職エージェントは『JAIC』だけで良い【理由を解説】

続きを見る

スポンサーリンク

1.仕事に疲れたなら、3ヶ月間好きなことをしよう

朝からのんびりしている人

心身ともに疲れて倒れてしまうより、リフレッシュして『仕事との関わり方』を考えた方がいいからです。

お悩みマン
転職するとかじゃないんです?
どういう仕事なら疲れないか。改めて自己分析しましょう。稼がなくても『のんびり暮らす働き方』の方が向いているかもしれません。
Ryota

今まで3年間くらい働いていたのなら雇用保険とかで守られます。健康保険も任意継続できますし、年金も手続きで認可されれば支払い免除可能。

20代なら次の仕事も『若さ』でサクっと見つかります。

3ヶ月間は退職金で生きていけます

3ヶ月間くらいは退職金で生きていけます。1ヶ月で1万円の積み立てになっていれば3年で36万円。特に贅沢しなければ3ヶ月くらい平気です。

時間は自由になるので食費など節約しつつ生活しましょう。

幸せってそんなに難しいことじゃなくて。1,500円くらいの好物を親友と食べたりとか、子どもが腕枕で寝てくれたりとか。そういうことだったりして『不安と戦うこと』じゃないんだよなーと感じてます。

上記ツイートをしました。

3ヶ月ほど好きなことをしていると、幸せとか求めていることって凄くランクの低いことだと気付きます。

「あ、必要以上に働きすぎていた・・・。」と思えたらラッキー。

もっと仕事のハードルが低い内容で働けばOKです。

好きなことが無かったら『リラックス』をしましょう

もし好きなことが何も思い浮かばないのなら『リラックス』を考えます。

  • 家に引きこもって映画や読書をする
  • マッサージ店に行く(ヘッドスパ系が良いです)
  • 海辺の民宿に泊まってボーっとする(自然と触れ合います)

リラックスしているうちにエネルギーが戻ってきます。

お金があればメンズエステとかスポーツジム通いもリラックス効果高いですね。好きなことかは置いといて、マッサージしてもらったり強制的に運動できるので。

スポーツジムなら私は『コナミスポーツクラブ』に通ってました。

 

仕事に疲れるって『仕事にエネルギーを使っちゃって燃料切れになっている状態』なので、それを取り戻す感覚です。

ちなみに在職中でもリラックスすることは可能ですがお勧めしません。

というのも、同じ環境で生きていると『周りがあなたを自由にさせてくれないから』です。休もうとすれば怠けてるとか思われて逆に仕事を増やされます。

日本ってそういういじわるな部分があります。

私はニューカレドニアなどの海外リゾートに行く機会があります。あちらの方々って日本より物価が高くて給与が安いのに、16時くらいには仕事を切り上げてサーフィンとか楽しんでます。

海外行くと人生観が変わるってそういう『違う生き方』に接するからです。

スポンサーリンク

2.好きなことをしつつ『仕事に疲れない働き方』を考えよう

カフェで働く人

3ヶ月間、好きなことをし続ける一方で『仕事に疲れない働き方』も考えましょう。

ただ休んでいるだけで社会復帰すると同じことの繰り返しです。

仕事に疲れてしまう理由・性格は以下の通りです。

  • 会社の組織・人と合わない
  • 生真面目・断れない・思ったことが言えない

 

ここを真剣に考えることであなたなりの疲れない働き方が見えてきます。

仕事に疲れてしまう理由:会社の組織・人と合わない

会社の組織に合わない人って全体の1割ほどいます。さらに、会社を人間関係で辞めるのは退職理由のトップ。

ほとんどの場合は仕事に疲れてしまうのって会社の社風が原因です。

 

日本の会社って『2時間早く仕事を終わらせる優秀な人がいても給与をプラスせずに、浮いた2時間分の新しい仕事を与える考え方』です。

同じ勤務時間でも仕事量が多ければ時給が低くなります。責任が重くなるだけだからです。

※このあたりのことは『仕事の割り振りがおかしいのは危険。時給であなたが損をする話』という記事で書いてます。

 

自分だけ仕事が多い。サボれないとか思ってると、仲良かった人たちも悪人に見えてきます。人間関係が悪化しますよね。

 

だから、あなたのペースにあった会社を選べば疲れることって減ります。

日本は見栄っ張りな人が多い+必要以上の幸せを求める教育なので、低収入でのんびり働くという選択肢に気付けません。

あなたなりの幸せが手に入ってストレスとのバランスの取れた会社選びをしましょう。

働きやすい会社の探し方については『優良職業紹介所』の記事をご覧下さい。

仕事に疲れやすい性格:生真面目・断れない・思ったことが言えない

仕事に疲れやすい性格について

仕事に疲れやすい性格について

以下の性格の人です。

  • 生真面目
  • 頼まれたら断れない
  • 思ったことが言えない

我慢して我慢して、それを発散できずに燃え尽きます。(バーンアウト症候群)

また、最近話題の『刺激に弱い性格であるHSP』の可能性もあります。HSPになると普通の仕事ができなくなります。人との関わりが少ない仕事じゃないとストレスで疲れます。

HSPについてさらに知りたいならこちら

HSPに適した仕事
【これで安心】HSPに適した仕事10選『実務経験から安心して働ける理由も解説』

続きを見る

 

会社員って真面目なほど損をします。

なぜなら、真面目な人が不真面目でサボっている人の給与も保証するからです。これが『組織』ですね。

 

真面目な人は上司が見ていなくても仕事をキチっとこなします。これを長所にして、個人がノルマを達成していく仕事に就くだけでも疲れなくなりますよ。

当記事を書いている私も個人事業でお金を稼いでいます。こういうブログも広告業の1つなのですが、サボったら収益はありません。

 

自分で見つけて責任を取る仕事だと燃え尽きたりしません。

こんな感じで仕事内容と性格がマッチした仕事を探すと60歳までストレス無く働けます。日曜の夜に翌日の仕事のことを考えて絶望的になることもありません。

脱正社員を目指すのもあり

固定費を徹底的に削減。個人でも月10万稼げる状態があれば、フルタイムのパートで社会保険+厚生年金に加入すれば生きていけます。

正社員ほど負担がありません。稼ぎこそ少ないものの、時間が自由になります。責任の重い仕事もゼロ・リストラの恐怖もなくなります。(パートはすぐに仕事が見つかるため。)

以下の記事で私が実践している『働くことに疲れた時の生き方』を紹介しています。あわせてご覧ください。

3.真面目をやめると仕事に疲れない生き方ができます

疲れてしまったサラリーマン

頑張って働く、ということをやめることから始めましょう。

会社員だろうが個人事業だろうが『ラクをすること』を考えるべきです。というのも、ラクをするって効率化なので評価の対象になります。

 

「副業してはいけない。」とか「1回就職したら3年間は続けるべき。」という常識にとらわれないほうが良いです。

日本の常識的な生き方を疑った方が良い

日本は就職する方法が手順になってます。

  • 頑張って勉強する
  • 良い学校に入る
  • 大企業に入る

これがエリートと思われてますね。何の疑問も持たずに会社員になってしまいます。

本気で働いて稼ぐ経験の無いまま社会に投げ出されます。お店を開くとか、技術を売って稼ぐ方法って教えられません。

本当は会社員があわない人も『ストレスをためつつ会社員をする』しか無くなります。

 

最初の3年間くらいは『社会人お試し』くらいに考えて、副業して稼ぐのも、クラウドソーシングなどで個人的に技術を切り売りするのも実践すべきです。

自宅でも月10万くらいは稼げます

自宅で働けたら人の指示も無くてストレスもたまらないって思いますよね。半年間くらい時間を割いて真剣に取り組むと月3万は稼げるようになります。

これを2年続ければ月10万。

成果が出るかどうかって継続時間の問題なので『100時間』くらい作業をしてみて判断すれば良いです。

 

ちなみに私が個人で稼げていた方法は以下の記事にまとめています。

3ヶ月間、自分で色んな仕事に挑戦してみて『疲れない仕事かどうか』を判断しましょう。

 

クラウドソーシングなどの副業

スタバの新商品の写真を撮影したら500円とか。そういう仕事がゴロゴロ見つかります。観光地の写真も5,000円で売れたりなど割りの良い仕事も見つかるので稼ぎやすいです。

副業の種類について
副業の種類を5つの分類で紹介 | おすすめな22の仕事を徹底解説

続きを見る

 

ブログ運営の手順

ブログを立ち上げて広告費で稼ぎます。最初は勉強が必要ですが、以下のページを開いてもらって上から順に作業すれば3日で完成します。

ノマド的な働き方・・・好きな時間に好きな場所で好きなだけ働ける仕事です。

ブログを作成中
【即実践】ブログの立ち上げ方/作成から実際に運用するまでの流れまとめ

続きを見る

 

まとめ:仕事に疲れたら好きなことをしてみよう

特に20代なんて仕事には困りません。

労働力不足なので35歳でも転職先は見つかります。仕事で疲れちゃってうつ病になる方が幸福感は無くなります。

人生1回なので好きなようにしても良いんです。60歳までちゃんと働ける仕事を探すために3ヶ月間自分探しするって有益だと思います。

 

「仕事に疲れた・・・もうダメだ・・・。」と思ったら3ヶ月間好きなことをしてみましょう。

 

充電期間が終わって自分にピッタリな仕事を見つけたいなら以下の記事の2社をお使い下さい。どちらもアドバイザーの質が高かったり、厚生労働省認可の優良職業紹介所だったりで転職に悩まなくなります。

転職サイトを見る女性
優良求人サイトの選び方について←基準は2つだけです

続きを見る

 

35歳以上の方はこちらをどうぞ。

転職に成功した人たち
35歳でも仕事が見つかる転職エージェント3選【未経験もギリギリOK】

続きを見る

 

 

人気記事 20代におすすめの転職エージェントは3社だけ【複数登録は疑問】

人気記事 35歳でも仕事が見つかる転職エージェント3選【未経験もギリギリOK】

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-仕事・働き方, 会社員
-

© 2024 Parallel Road