当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ライフスタイル

子育てのお金が不安なあなたへ。生活費を黒字にする5つの方法

子育てのお金が不安なあなたへ

「子育てのお金が不安…。節約するにも限界があるし、でも育児中はガッツリ働くことも難しい。みんなどうやってお金をやりくりしてるんだろう?詳しい話を聞きたい。」

と言う疑問にお答えします。

 

パラレルキャリアのRyotaです。在宅中心の仕事で生計を立てており、育児に参加しつつ働くことに成功しています。節約に関しても普通の主婦さんと違った切り口を取り入れています。

 

当記事の内容はこちら

  1. 子育てのお金が不安なあなたへ。生活費を黒字にする5つの方法
  2. 子育てのお金が不安なのは小学生になるまで
  3. お金が不安な原因は1つだけ『収入と支出のバランスが悪い』

 

世間一般で言われている『節約方法』を取り入れてもあまり効果がありません。なぜなら、その節約方法で生活がラクになった話を聞かないからです。

お金の不安を解決する方法は『支出を減らして収入を増やすこと』だけ。そこをグイグイと具体的に切り込んでお話します。

どうぞお役立てください。

スポンサーリンク

1.子育てのお金が不安なあなたへ。生活費を黒字にする5つの方法

支出と収入のバランスが大事

支出と収入のバランスが大事

以下の5つです。

  1. 子育ての大きな出費を節約する
  2. 子育ての継続的出費を節約する
  3. 車の台数を減らす
  4. 隙間時間を利用してお金を稼ぐ
  5. 生活費が安くなる市町村へ引越す

大きな出費・継続的な出費を節約して収入を増やす。これができれば解決します。

食費を浮かすって限界があります。セール品を買いあさっても1週間に節約できるのって500円程度。1年で24,000円です。

もちろん24,000円って大きいですよ。でも子育てのお金の不安を解決できる額じゃありませんよね…。もっと根本的な改善が必要です。

方法① 子育ての大きな出費を節約する

育児の必須アイテムを節約する

育児の必須アイテムを節約する

2万円以上の大きな出費の節約から考えましょう。

節約ママ
オムツとか、そういうのをセール品で狙わなくていいの?
それも素敵なことですよ。でも、まずは大きな買い物から安くすること。節約の基本ですね。
Ryota

1,000円のものを1割安く買っても100円の値引きにしかなりません。でも50,000円のものなら5,000円の値引き。大きいです。合計で数万円節約できたら嬉しいですよね。

子育ての大きな出費の例

  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 抱っこ紐
  • ベビーゲート
  • 寝具

特にチャイルドシートとベビーカーですね。長く使えるCombiのようなメーカー品を買うとそれぞれ20,000円以上の出費になります。

5,000円以下の安価なものも販売されてますけど…子どもの安全に関わるものですからね。ここはケチる部分じゃないなと思います。

 

Amazonベビーレジストリを利用しましょう

登録するだけで定期的に割引クーポンが届きます。最大で20%OFFとかできますので、数千円の割引が狙えます。詳しくは以下の記事で解説。

ベビーレジストリで届いたプレゼント
Amazonベビーレジストリの感想。使い方や特典、登録方法を全てご紹介します!

続きを見る

 

クレジットカードでの支払いは必須です

例えばライフカードだと誕生日月に3%分のポイントが付きます。40,000円のものを買えば1,500円分お得ってことですね。

何となく現金払いをしているのならキャッシュレスに切り替えましょう。現金払いが損をする時代になってます。

方法② 子育ての継続的出費を節約する

育児の継続出費を節約する

育児の継続出費を節約する

毎月5,000円ほどの出費になるものを節約しましょう。

節約ママ
そんなに出費になる消耗品ってあります?
育児ならではのものがありますね。ちりも積もれば何とやらです。
Ryota

通信費や家賃のように『毎月のまとまった出費』になるものは節約しやすいです。1円でも安く買いましょう。

育児の継続的出費の例

  • オムツ
  • スキンケアグッズ
  • ミルク関係
  • 衣類

特にオムツと衣類が大きいです。スキンケア関連は大容量のものを買えば半年くらい持ちますね。ただし、日焼け止めは大量に使います。まとめ買いもあり。

 

継続的出費を節約する方法

Amazonファミリー | 無料で加入後、プライム会員になるとオムツ・おしりふきがいつでも15%OFF。プライム会員価格を考えても格安。

LOHACO(ロハコ) | オムツ1枚当たりの価格が底値(メーカー次第)。半期に1度のキャッシュバックキャンペーンもあるので、常にチェックする価値アリ。

メルカリ | 子供用衣類を格安で買うならここ。中古品なものの、フリマが最安値。

オムツとおしりふきってメチャクチャ重いんですよ…。通販で買えるのもホント助かりますよ。車から家の中まで運ぶのも一苦労ですから。
Ryota

方法③ 車の台数を減らす

無駄づかいの車

無駄づかいの車

車を1台所有し続けると一生で1,000万円以上の出費です。一時的にでも車の台数を減らせると生活がラクになります。

自動車の年間維持費

軽自動車 38万2670円

コンパクトカー(1.5L) 44万4542円

Lクラスミニバン(2.5L) 50万1734円

参考 JA共済 自動車の年間維持費はどれぐらい?車種別にまとめてみた

あなたが出産を機に引越しを検討しているとします。

  • スーパーや薬局、駅、病院に近い
  • ベビーカーでどこでも移動できる

上記を満たしていれば車の台数を減らせるかもしれません。

家賃が1万上がったとしても車を持っているより節約になりますね。軽自動車でも年間40万円くらいの維持費になりますから…。

旦那さんの自転車通勤も検討する

車の2台持ちが必要なくなります。

仕事で車が必要でない限り、車は通勤手段でしかありません。自転車で代用できるなら大きな節約になりますよね。

なお、男性の説得には数字や条件を見せましょう。

自転車通勤希望 → お小遣いを月1万円増やす。

自転車通勤希望 → 30分で180kcalほど消費。ダイエットになる。

方法④ 隙間時間を利用してお金を稼ぐ

家事をする主婦

家事をする主婦

子どもが寝ている時間だけ働けたら家計がラクになりますよね。

節約ママ
子どもが寝ている時間だけの仕事とかあるんです?
メインは在宅ワークですね。最近はNPO法人が託児付きの職場を用意してたりもします。とにかく収入を増やしましょう。
Ryota

あなたが1時間でも多く働ければ家計がラクになります。現在は共働きの時代。月3万の稼ぎを目安にどうやったら隙間時間で稼げるかを考えます。

在宅ワークなら1日1時間800円稼ぐことが可能

  • SNS代行 → 1日数回の投稿で月2~5万
  • WEBライター → 1日1時間の作業で月2~3万
  • 事務代行 → 1日2時間で月6万ほど

上記のとおり。

時給800~1,000円は狙えます。ただし最初のうちは時給500円ほどしか稼げません。慣れないので作業効率が悪いからです。

 

在宅ワークをする方法について

クラウドソーシングやママ向け在宅ワーク求人サイトで探しましょう。

在宅ワークなら『ママワークス』のように『隙間時間で働きたいママ向け』求人サイトが登場しています。SNS代行とかテレアポとか。意外と時給の高い仕事が揃ってますよ。

主婦が在宅ワークをするメリット
主婦が在宅ワークをするメリットを解説『仕事内容も難易度別に紹介』

続きを見る

クラウドソーシングは不特定多数の人に仕事を依頼する求人が集まっている場所。WEBライターの仕事を見つけるならクラウドソーシングですね。

他にも『スキルマーケット』など、お金を稼ぐ場所はたくさんあります。

パラレルキャリア向け求人サイト、仕事情報まとめ
パラレルキャリア向けの求人サイト・仕事を探せる方法まとめ『15選』

続きを見る

方法⑤ 生活費が安くなる市町村へ引越す

市町村で育児の施策が違う

市町村で育児の施策が違う

各自治体で育児支援って違います。

出産後に育児のしやすい家に引越そうかなと思っているのなら、育児の給付金や助成制度が手厚い市町村にしましょう。

年間で数十万円も出費が減る可能性があります。

先に行っちゃうと『保育料が無料の市町村』があります。これなら保育園さえ入れれば自由に働けますよね。お金の問題が解決です。

市町村で育児の費用が安くなる例

岐阜県岐南町 | 学校給食費無料化を実施

大阪府堺市 | 18歳まで医療費無料

福島県 | 18歳まで医療費無料

※2019年2月12日に2019年10月から保育料無償化が閣議決定されてます。

おむつ代の8割を負担してくれるとか、色んなプランがありますね。即お金と関係する助成があると助かりますよ。父親が10日育児休暇を取得したら30万円もらえるとか。
Ryota

 

以上のことを実践すれば子育てのお金が不安な状況は改善されます。ちなみにですが、この状況って一時的なもの。子どもが小学生になるとお金の不安は和らぎます。

スポンサーリンク

2.子育てのお金が不安なのは小学生になるまで

小学生が使うランドセル

小学生が使うランドセル

子どもが小学入学~中学卒業まではもっとも貯金を増やせる時期です。

なぜなら、子どもが親の手を離れていくからです。保育園みたいに送り迎えも必要ないですし、中学なら勝手に遊んでますよね。

「子どもの安全はどうするんだ?送り迎えして当然じゃないか?」

という意見もありますが、こればかりはご家庭の考え次第です。働ける時に働いて貯金しないと子どもの学費も稼げませんからね。

子どもが小学生 → 長く働ける時間が確保できる

お菓子を作る工場

工場でパートをする女性

9:00~14:30まで働けます。

昼休憩を入れたら4時間半勤務。時給900円で1日4,050円の稼ぎ。1ヶ月20日計算だと月収81,000円になりますね。

1年で972,000円。中学校までの9年間でおよそ870万円稼げます。

これをごっそり貯金。そしたら公立の大学なら入学できますね。こんな感じで計算していきます。

室内で常に目を向けている必要がなくなる

室内でも子どもが自由に過ごすようになります。個人部屋にいる時間も増えるでしょう。

そしたら在宅ワークの時間が増やせます

パート代と含めて月10万円収入が増えたらお金の問題ってほぼ解決しますよね。だから出産してからの6年間をどのように食べつなぐかに意識を向けましょう。

もちろん、子どもを保育園に預けて2人で正社員するのもありです。どうしてもお金のないシングルマザーなら正社員+在宅ワーク。家事も含めて休める時間はなくなっちゃいますが、収入的には安定します。

余談ですがSNS代行ならパートの休憩時間にでも仕事できますよ。

 

最後にお金が貯まらない人の考え方についてお話します。せっかく収入を増やしてもお金が貯まらなかったら一緒ですからね。

3.お金が不安な原因は1つだけ『収入と支出のバランスが悪い』

収入と支出のバランスについて

収入と支出のバランスについて

当たり前ですが、使うお金より入ってくるお金が少なければ赤字です。

ここで考えて欲しいのが『時給』。

何度もお話しているように『自由に在宅ワークができる時代』です。あなたの1時間はいつでもどこでもお金に変えられます。

時給1,000円で働けるあなたが1時間かけて50円の節約をしたら950円のマイナスですよね。

間違った節約の考え方について

時給で節約を考える

時給で節約を考える

1円安いガソリンを入れるために30分車を走らせることです。

節約ママ
あ、それよくやっちゃう。後は50円安いたまごを買うために遠くのスーパーに行くとか。
近場のスーパーでたまごを買いましょう。空いた時間で在宅ワークすればあなたの資産が増えます。
Ryota

節約は資産を無駄にしないことです。節約する満足感を得ても無駄です。

そもそも通販で買ったほうがお買い得なこと多いですからね。送料無料だったら交通費が浮くのでプラスになります。

あなたの1時間をお金に換算する

まずは在宅ワークを開始。あなたの1時間をお金に変える環境から整えます。

時給500円で仕事ができるのならそれ以下の節約は無駄。時給1,000円までスキルが上達すればそれ以下の節約が無駄。こんなイメージです。

この考えが身に付くとお金にならない『家事の効率化』も考えられますよね。

ルンバは高いけど掃除時間が短縮できるから結果的にお得。

在宅ワークの時給が上がればパートをするよりも効率的です。通勤費用が必要ないからです。これまた車を1台減らせる可能性が出てきますね。

まとめ:節約だけでなく収入アップも検討しましょう

節約するなら大きい出費・継続する出費から。

節約だけ考えていても生活は豊かになりません。同時に隙間時間を使った収入アップも考えます。あなたの1時間を時給で計算して、何を節約すべきかも明確に答えを出せるようにしましょう。

 

以上、「子育てのお金が不安なあなたへ。生活費を黒字にする5つの方法」という記事でした。

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-ライフスタイル
-

© 2024 Parallel Road