当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

お金の稼ぎ方 副業

不労所得の初心者でもわかる『資産を作り配当金を得る生活の流れ』

不労所得初心者でもわかる配当金

「不労所得を狙っているんだけど、初心者でもわかるような方法を教えて欲しい。やっぱり資産を作って配当金なの?」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めば、不労所得初心者でも不労所得の作り方がわかります。

 

パラレルキャリアのRyotaです。パラレルワークで早くに資産を作り、一部を株式にまわして不労所得を作る流れを実践しています。

 

当記事の内容はこちら

  1. 不労所得の初心者でもわかる『資産を作り配当金を得る生活の流れ』
  2. 不労所得初心者が間違えやすい副業の内容について

 

副業で資産を作り、安定した株を狙って購入。配当金で不労所得化します。

副業=不労所得って思ってる人が多いです。でも副業のほとんどは『時間が必要』。不労所得になる方法ってほとんどないんですよ。

それぞれ詳しく解説しますね。

▼副業の始め方はこちら▼

関連記事
副業の始め方
【副業の始め方】明日から自分でお金を稼ぐ5つの流れ【実践済み】

続きを見る

▼真似してすぐ!株を買って不労所得▼

関連記事
株の配当金で不労所得
【簡単】株の配当金で不労所得を得る方法/口座開設から購入まで1から解説

続きを見る

スポンサーリンク

1.不労所得の初心者でもわかる『資産を作り配当金を得る生活の流れ』

資産を作り配当金を得る生活の流れ

資産を作り配当金を得る生活の流れ

以下の2つです。

  1. 本業+副業で資産を作る
  2. 資産の一部で株を購入。配当金にする

不労所得って多くありません。ほとんどの副業は『作業で対価を得る仕事』です。

お悩みマン
ブログで稼ぐのとかもダメなんです?
伸びる可能性はあるものの、不労所得とは言えません。作業量はたっぷりです。
Ryota

不労所得を作りたいなら『資産を作る』『スキルを伸ばす』のどちらか。でも、著作権料とかでお金を得るって難しいじゃないですか。

だから資産を作って株を買うのが初心者向けです。

① 本業+副業で資産を作る

本業+副業で資産を作る方法

本業+副業で資産を作る方法

働きつつ、さらに副業しましょう。これが手っ取り早いです。

お悩みマン
えっ…メチャクチャ難しくないです?
難しいです。だから5年計画で月5~10万稼げるよう努力します。私も月10万超えるまでに4年以上かかりました。
Ryota

というのも、本業を利用してお金を稼ぐって難しいんですよ。

注意ポイント

  • 上司以上の年収にならない
  • 昇給は多くても年に月1万しか上がらない
  • 地方だと年収350万でもいいレベル。手取り20万に壁がある

残業すればそれなりに稼げます。でも残業って疲れるし『安定しない』ですよね。個人で稼ぐのなら努力次第で上も目指せます。

頑張れば報われる考えから抜け出さないと不労所得なんて作れないんですよ。

本業だけでは『生活できるだけの給与』しか貯まらない

昇給額が税金のアップについていっていません。ワーキングプア状態が普通になってます。

頑張って残業すれば疲れます。ストレス解消にお金を使っちゃって、資産なんて貯まらないんです。人はそこまで我慢できません。

でも副業をするのなら『残業ほどストレスない』んですよ。自分でコントロールできますからね。

副業を始めるには種類を知ることから。副業の種類は『不労所得の種類5つを紹介『できるだけ低リスクで簡単なものだけ』』をご覧ください。

② 資産の一部で株を購入。配当金にする

資産の一部で株を購、配当金にする

資産の一部で株を購、配当金にする

副業で稼いだお金が余剰金になりますよね。余剰金を使って株を買い配当金を狙います。

ポイント

  • 安定している株を狙う(その会社の事業なども考える)
  • 配当金のパーセンテージも要チェック
  • 配当金が不労所得になる

わかりやすい不労所得ですよね。

お悩みマン
株って持ってれば本当に配当金もらえるんです?
もらえますよ。しかも株主優待もありますよね。
Ryota

ただし株価が落ちて資産が減るリスクはあります。なので副業の余剰金でするのがいいんですよ。本業で貯めた資金だと人生がかかっちゃうので…。

5%の株なら250万円分でおよそ月1万円の不労所得

購入したオリックス株

購入したオリックス株

配当金も高く安定している株として有名なのがオリックス株。私もネオモバイル証券で購入を開始しています。

当記事を書いている現在だと配当金が4.63%。100株以上保有していればこれに株主優待としてカタログギフトがもらえます。

ざっくり5%の配当があると仮定して250万円分買えば年間で12.5万円分の配当金。1ヶ月1万円の不労所得になります。

副業で月5万を稼げば年間で60万の収入。およそ4年間で達成できますね。

月5万なら土日を利用してのデータ入力・テープ起こしでも獲得できます。後は努力するかどうかの問題。

▼真似してすぐ!株を買って不労所得▼

関連記事
株の配当金で不労所得
【簡単】株の配当金で不労所得を得る方法/口座開設から購入まで1から解説

続きを見る

おいしい、楽な不労所得の話には注意が必要

ツイッターなどでは『不動産投資がいいよ』『FXがいいよ』など、色んなお金を稼ぐ話が出ています。どれも元手が必要ですし、元手を失うリスクがありますよね。

そんな楽に不労所得を獲得できる話なんてありません。コツコツと株を10年以上買い続けてきた人が月5万~の不労所得を獲得している程度です。

お悩みマン
やっぱりそうですよね。不労所得に『年金』と書いてある情報もありますし。
現実的に考えた方がいいです。凡人ではとてもわからないことが多いですから。
Ryota

▼怪しい副業についてはこちら▼

怪しい副業と安全な副業
怪しい副業と安全な副業の違いについて『3つの内容で簡単判断』

続きを見る

次に不労所得と勘違いしやすい副業をお話します。ホント不労所得なんて数が少ないんですよ…。

スポンサーリンク

2.不労所得初心者が間違えやすい副業の内容について

勘違いしやすい不労所得

勘違いしやすい不労所得

以下の3つです。

  1. ブログ、メディア運営・アフィリエイト
  2. 多額の初期投資が必要なもの
  3. 公的な内容

高いスキルが必要、メンテが必要なことですね。

お悩みマン
なるほど…。ほったらかしにできないことって多そう。
そうなんです。後は敷居が高すぎなものですよね。
Ryota

わかりやすいのは自販機設置。

メーカー設置なら初期費用はいりません。でも、設置する土地が必要。どこに設置すれば売上があるのか、掃除はどうするのか、電気代はまかなえるのか。考えることは山積みです。

こうなると普通の『商売』になっちゃうので不労所得とは考えにくいです。

① ブログ、メディア運営・アフィリエイト

ブログを書いているデスク

ブログを書いているデスク

ブログ運営は不労所得ではありません

注意ポイント

  • 毎日数時間の作業が必要
  • 結果を出すまでに年単位で作業を継続
  • 常にメンテをしていないと、徐々にアクセス数が減っていく

完全に仕事です。アフィリエイトも同じ。天才じゃないとずっと稼げる簡単な仕組みなんて作れません。

2019年の現時点で『コツコツ書けば稼げる』というものじゃなくなってます。ただし、1度結果を出せばスキルが残るので稼ぎやすくはなりますね。

▼ブログ運営の方法は以下にまとめています▼

ブログの稼ぎ方『月収20万円』を目指す実践法のまとめ

続きを見る

② 多額の初期投資が必要なもの

コインランドリーは不労所得ではない

コインランドリーは不労所得ではない

リスクが高すぎです。繁盛しないと赤字になって逆に資産を失い続けます。

お悩みマン
不動産投資とかですよね。マンション投資の勧誘電話がメチャ来ます。
そうです。元を取るまでに時間がかかりすぎですよね。
Ryota

そういう意味では株も初期投資は必要です。

でも資産を株に変えてるだけなので、その会社が倒産しない限り突然ゼロになることはありません。赤字にもならないです。

駐車場経営・自販機設置・コインランドリーなど

どれも『メンテ』が必要ですよね。

ポイント

  • セールなどの企画
  • 掃除や劣化したものを修繕する
  • 売れていないならどうすれば売れるかを『学んで実践』しないとダメ

将来的に不労所得になる可能性はあるものの、初心者向けではないと言えます。

③ 公的な内容

年金とか生活保護ですね。

ポイント

  • 年金なんて貰える頃には老後。しかもずっと働いていなければならない
  • 生活保護は最終手段。不労所得して狙うものではない

現実的ではないです。種類としては不労所得かもですが、考えることすら必要ないです。

まとめ:実現できそうな不労所得は少ないです

初心者向けの不労所得は『株』です。でもリスクはあるのでどこを買うとかは勉強しましょう。その勉強すらできないなら、不労所得を作るって難しいです…。

作業が嫌いじゃなければ毎日コツコツ作業し続けて収入を上げることも可能ですからね。

まず以下の2つの流れからお試しください。

  1. 本業+副業で資産を作る
  2. 資産の一部で株を購入。配当金にする

わかりやすい流れです。

 

以上、『不労所得の初心者でもわかる『資産を作り配当金を得る生活の流れ』』という記事でした。

 

 

人気記事 副業の種類を5つの分類で紹介 | おすすめな22の仕事を徹底解説

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-お金の稼ぎ方, 副業

© 2024 Parallel Road