当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

仕事・働き方 会社員

【本音】仕事が嫌だ!と思うのは間違い?本当に嫌いな4つのことと対処法を紹介

仕事が嫌だと思うのは間違い

「仕事が嫌だ…‼単純に向いていないのかな。この先どうしよう…。」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めば仕事が嫌だと思った時の本音・対処法がわかります

 

製薬工場に10年ほど勤めてたRyotaです。仕事自体は好きでしたが、パワハラで退職しました。

お悩みマン
仕事が嫌だって思わなかったんです?
それよりも人間関係、扱われ方が嫌だったんですよ。
Ryota

『仕事』というくくりじゃなくて、ピンポイントで原因を考えましょう。

仕事が嫌だと思ったときに本当に嫌なことをご紹介します。

対処法もお話ししますので、当記事でどうぞ心を楽にしてくださいね。

▼イライラの対処法▼

関連記事
仕事のイライラ対処法
【マジムリ…】仕事のイライラは考え方で対処可能?八つ当たりしなくなる3つの方法

続きを見る

▼知らなきゃ損!厚生労働省が認めた転職サイト▼

関連記事
20代の転職ならジェイック
20代の転職エージェントは『JAIC』だけで良い【理由を解説】

続きを見る

スポンサーリンク

1.仕事が嫌だ、行きたくないと思う4つの原因

仕事が嫌だ、行きたくないと思う原因

仕事が嫌だ、行きたくないと思う原因

以下の4つです。

  1. 理不尽な扱われ方
  2. 社風、社員への考え方
  3. 仕事時間が長すぎる
  4. 正しく評価されない

仕事そのものは好きじゃありませんか?

自分で選んだものだし、人の役に立ってます。生きがいになることもありますよね。

問題は『人間関係』。各種転職サイトの仕事を辞めたい理由ランキングでも上位です。

冷静に嫌なことを分析していきましょう。

① 理不尽な扱われ方

私がツイートした内容が参考になります。

1年半ほど個人の仕事メインにしてきて思うこと。

『嫌なのは仕事じゃなくて理不尽な扱い』

という点です🤔

ずっと働いてますが、仕事が嫌とは感じません。むしろ仕事時間を増やしたいくらい。

✔️帰り際の残業指示
✔️パワハラ、モラハラ
✔️ダブルバインド

これがないだけで人生変わる気がします…

仕事が嫌な時って『悲しさ』とか『怒り』がこみ上げるじゃないですか。

それって仕事が悪いんじゃなくて『指示』が悪いです。

不平等さ、パワハラ

帰り際の残業指示が仕方のないことなら納得できます。

でも、上司や先輩がヘラヘラ笑いながら「残念だなw」みたいに言いますよね。

あの扱われ方は耐えられません。仕事が嫌になって当然です。

② 社風、社員への考え方

社風、社員への考え方

社風、社員への考え方

雰囲気が合わない場合です。仕事じゃなくて『社風』のこと。

体育会系な会社の例

  • 怒鳴る、暴力的
  • 上司は神様
  • 部下を物扱いする

おとなしい性格の人が体育会系の会社に入ったら嫌になりますよね。

社風は経営者の考えで生まれます。経営者が一緒な限り社風は変わりません。

家庭より仕事を優先するのが当たり前なこと

特に悩むのが『何よりも仕事優先にしろ』という社風。

私の工場もこのタイプでした。

子どもが入院して会社を休みましたが、工場長から『すぐ出勤しろ』的な話をされてます。

仕事ではなく会社に愛想が尽きちゃいますね。

③ 仕事時間が長すぎる

仕事時間が長すぎる

仕事時間が長すぎる

どんな好きなこともやり過ぎれば疲れます。

疲れが『飽き』や『イライラ』になるんですよね。

仕事時間が長くなるポイント

  • 年間休日が少ない
  • 残業が多い
  • 休日出勤がある
  • 朝から晩まで仕事の日々

会社で仕事量をコントロールするのって難しいです。

お悩みマン
そうなんです。普段は平気でも、疲れた日くらい帰りたい…。
自分で操作できるかできないかって大事なんですよ。
Ryota

例えば工場のように『残業日が決められている』と我慢しやすいです。

イレギュラーに仕事が増えたり減ったりする仕事ほどストレスがたまりますね。

④ 正しく評価されない

正しく評価されない

正しく評価されない

モチベーションが下がります。

会社が労働力を提供してお金をもらう場である以上、評価は給料アップだけ

お悩みマン
ああ、確かに…。不平等さがあると愛想が尽きますね。
そうなんです。このまま働いてていいのかなって不安になりますよね。
Ryota

不安になると寝れなくなります

寝れないと仕事に疲れてきて、会社に行くことが嫌になります。

正しく評価されない例

  • 給料が上がらない
  • 昇進しない
  • 仕事のできない人が出世した。または降格しない

権力や利益の問題

当たり前の評価がもらえない場合、会社側に問題があります。

『先輩の前に出世させたらダメ』『昇進させるまでの利益がない』ですね。

▼仕事を断る方法まとめはこちら▼

関連記事
仕事を断る方法
【もう無理…】仕事を断る方法は簡単?仕事を減らすメリットと断れない原因まで解説します

続きを見る

次に対処法をお話ししていきます。

スポンサーリンク

2.仕事が嫌すぎる時はどうする?3つの対処法

仕事が嫌すぎる時の対処法

仕事が嫌すぎる時の対処法

以下の3つです。

  1. 人間関係を良好にする行動を取る
  2. 会社側に感情をぶつけてみる
  3. 社内でロボットのような対応を取る

辞めるのは簡単です。でも、辞める前に自分の対応で改善できないか考えましょう。

せっかく頑張って入った会社…。勤め続けたい気持ちもありますよね。

1か月ほど行動すれば扱いが変わる可能性があるんです。

① 人間関係を良好にする行動を取る

人間関係を良好にする行動を取る

人間関係を良好にする行動を取る

人付き合いが良くなれば社内で味方が増えます

コミュニケーション力も評価対象。あなたの評価が上がる可能性もありますね。

仕事で人間関係を良くするコツ

この2つを実施するだけで変わります。詳細は各リンクをどうぞ。

誰もがあなたのように『認められたい』『俺をわかってくれ』って思ってます。上司も一緒。

人を認めてあげればあなたへの対応が優しくなります。

自分の考え方を変えるのは難しい

性格は簡単に変えられません。いきなり上司におべっかを使うのは無理。

だから外面だけを変えましょう。

  • 笑顔
  • ハキハキ答える
  • 清潔感を出す

② 会社側に感情をぶつけてみる

会社側に感情をぶつけてみる

会社側に感情をぶつけてみる

会社は言われないと行動しません。

あなたが意地になって仕事をしていても何も対応してくれないんです。

お悩みマン
だからブチギレろってこと?
理屈じゃなくて感情で攻めた方が行動してくれるんです。
Ryota

人を動かすのって感情です。

理屈なら会社は百戦錬磨。社員の言うことなんて丸め込めます

でも、社員が怒ったり泣いたりするのは嫌うんですよ。他の社員も見ちゃいますからね。

怒るより『泣く』の方が後が安心

怒ると上司とケンカになる可能性があります。

その後も会社員生活は続きます。ケンカになるとパワハラ的に評価を下げられる可能性がありますよね。

だから『泣く』を使うと効果的ですよ。

私も感情的になり社内で泣く場面がありました。

色んな人から『かわいそう』と思われ、即行動してもらえます。男が泣いたって構いません。

③ 社内でロボットのような対応を取る

社内でロボットのような対応を取る

社内でロボットのような対応を取る

無関心になります。

好きの反対は嫌いではなく無関心。会社が嫌なのは『会社に関心がある証拠』です。

無関心になる方法

  • 反応を鈍くする
  • 相手が思ったような対応をしない

反応がなければパワハラ・モラハラが減るんですよ。

お悩みマン
嫌味を言われても反論しないってことです?
そうです。普通に「そうですね。」って言うだけ。
Ryota

それでパワハラ、モラハラがエスカレートするようならそこまでの会社。やめる決意もつきますよね。

3.仕事が憂鬱になってしまったあなたへ

仕事が憂鬱になってしまったあなたへ

仕事が憂鬱になってしまったあなたへ

感情を押し殺すのはやめましょう。

本当はどうしたいか決まってるのに我慢するほどつらいことはありません。

お悩みマン
我慢するとどうなるんです?
うつっぽくなりますね。私は退職して心療内科に通ってました。
Ryota

嫌な気持ちは嫌な気持ちで大切にして、行動すると安心するんです。

心の本音に目を向けてみよう

今の心の本音はこんな感じじゃないですか?

今の心の本音

  • 仕事が嫌だ
  • わかってもらいたい、でもわかってもらえない
  • こんな会社にはいられない。でも、世間体が気になる
  • 我慢するしかない…

仕事を変えること自体はマイナスな行動じゃないんです。

転職でステップアップする『ジョブホッパー』という考え方もメジャーになりましたからね。

状況がよくなるか調べるのはプラスの行動です。

その結果、どこに行っても変わらないと感じれば納得して働けますよね。我慢しやすくなります。

自分の中で答えを決めて行動すると気持ちが楽になる

笑顔で働く人たち

笑顔で働く人たち

やめたい気持ちがあるのなら、やめたい気持ちも行動にします。

仕事をやめたい時の行動例

  • 履歴書を買う
  • 試しに求人を調べてみる
  • 市場価値を調査する

試しに履歴書を買ってみましょう。それだけで『逃げ道ができた』ように感じます。

嫌な気持ちが抑えられるので、結果的に我慢しやすくなるんですよ。

市場価値を考えたいのなら、転職エージェントに相談するのもありです。現状のスキルから年収や待遇を考えてくれます。

知られてませんが『厚生労働省が認定した優良転職サイト』もあるんです。ホワイトな求人が多いので相談する価値がありますよ。

▼知らなきゃ損!厚生労働省が認めた転職サイト▼

関連記事
20代の転職ならジェイック
20代の転職エージェントは『JAIC』だけで良い【理由を解説】

続きを見る

まとめ:仕事が嫌だと思ったら、原因を探りましょう

仕事が嫌なのって仕事以外が原因の可能性が高いです。

  1. 理不尽な扱われ方
  2. 社風、社員への考え方
  3. 仕事時間が長すぎる
  4. 正しく評価されない

ほぼ人間関係。扱われ方の不満が気持ちに出てます。

社内営業を実践して人間関係が良好にならないか実践。それでもダメなら仮の転職活動をスタートしましょう。

今より気持ちが楽になりますよ。

 

以上、『【本音】仕事が嫌だ!と思うのは間違い?本当に嫌いな4つのことと対処法を紹介』という記事でした。

関連記事
仕事のイライラ対処法
【マジムリ…】仕事のイライラは考え方で対処可能?八つ当たりしなくなる3つの方法

続きを見る

関連記事
20代の転職ならジェイック
20代の転職エージェントは『JAIC』だけで良い【理由を解説】

続きを見る

関連記事
仕事を断る方法
【もう無理…】仕事を断る方法は簡単?仕事を減らすメリットと断れない原因まで解説します

続きを見る

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-仕事・働き方, 会社員

© 2024 Parallel Road