当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

仕事とストレスの話

【マジムリ…】仕事のイライラは考え方で対処可能?八つ当たりしなくなる3つの方法

仕事のイライラ対処法

「仕事のイライラってどうすれば対処できるの?モノや家族に八つ当たりはしたくない…。」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めば仕事のイライラ対処法がわかります

 

先輩に100時間近く残業を押し付けられたRyotaです。さすがにイライラしました。

お悩みマン
怒鳴ったりしなかったんです?
最初はイラっとしてたんですが、考え方を変えたら楽になりました。
Ryota

イライラしてると怒りで冷静に考えられなくなります。

大事なのは『あなたの現状をよくすること』なんですよ。人に怒っても現状って変わりませんからね。

私も実践したイライラを抑える考え方をお話しします。

でも『やめた方がいいイライラ』があるのも事実。それも実体験を交えてお話ししますね。

▼仕事から逃げたいあなたへ▼

関連記事
仕事から逃げたいあなたへ
仕事から逃げたいあなたへ。我慢して続けた私の末路を紹介『過酷』

続きを見る

▼仕事で頑張れないあなたへ▼

関連記事
仕事で頑張れない
【わかるよ】仕事で頑張れないのは社会不適合者…?もう1度、挑戦する気持ちがわく3つのアドバイス

続きを見る

スポンサーリンク

1.仕事のイライラを改善する3つの考え方

仕事のイライラを改善する考え方

仕事のイライラを改善する考え方

以下の3つです。

  1. 意地にならない
  2. 上司や同僚の方が正しくないか分析する
  3. 努力するメリットがあるかどうか

イライラしてると『見せつけるように仕事しちゃう』んですよ。

これ、内向的な攻撃と言われてます。

本当は怒鳴ったりしたいけどできない…。だから、無理やり頑張ってたり疲れてる姿を見せて攻撃します。

お悩みマン
うわー、わかる気がします。結局疲れちゃうんですよね。
そしたら頑張っただけ会社が得をします。
Ryota

会社の思うように使われてるんですよ。だから冷静に考えることがイライラを抑えるコツなんです。

① 意地にならない

意地にならない

意地にならない

何の解決にもなりません。むしろ仕事量が増えるのでマイナス効果です。

お悩みマン
その姿を見て上司が対応してくれるんじゃないんです?
むしろ嫌がられますね…。
Ryota

会社では『相談』しないと問題化されません。

あなたがイライラして雑に仕事をしていても、

「あいつは感情がコントロールできない。雑に仕事をしている。」

とみなされるだけです。

私も自分だけ昼休憩が20分短くなる仕事量を与えられてました。

わざと弁当を10分で食べて仕事に戻るなどしてました。もちろん、何の対応にもつながりませんでしたね。

意地になれば損をするのはあなただけ

あなたが無理やり仕事をすれば会社は得なんです。

会社が得をする理由

  • 勝手に仕事量を増やしている
  • 休憩時間を削って自主的に仕事をしてくれる

上司によっては部下をイラっとさせて仕事をやらせる人もいます。

会社的にはこの上司を『評価』するんです。上司の裏表も見抜きましょう。

あなたは会社に操られているだけかもしれません

② 上司や同僚の方が正しくないか分析する

上司や同僚の方が正しくないか分析する

上司や同僚の方が正しくないか分析する

『こうあるべきだ!』と頑固になっていないか考えましょう。

お悩みマン
先輩が有休ばっかり使うんです…。
気持ちはわかります。でも、有休って使っていいですよね。
Ryota

あなたが悪いことだと思っているだけかもしれません。

悪いことと判断しがちなこと

  • 有休を使う
  • 適度に休憩を取る
  • 仕事を断る
  • 仕事を手伝わない

自分だけが忙しいと『誰も手伝ってくれない!』と思います。ここで分析。

YESマンになって自分が仕事を引き受けすぎているかもしれません

自分から『手伝って欲しい』と相談していなければ誰もわかってくれません。

仕事を断るのも大切な仕事なんです。

例:有休をたくさん使う人について

私の会社でパートさんが有休を使うようになりました。

これを担当の係長さんが「パートが有休を取るなんてアホじゃない?」と言ってたんです。

お悩みマン
えっ?別に有休があるのなら使っていいですよね。それだけ働いてるんですし。
そうなんです。他人から見ればおかしな話です。
Ryota

イライラするんじゃなくて、あなたも同じように有休を使う流れにします。これで気持ちは晴れますよね。

③ 努力するメリットがあるかどうか

努力するメリットがあるかどうか

努力するメリットがあるかどうか

イライラするまで努力してもメリットがなければ無駄です。

努力するメリットについて

  • 努力が評価されるか
  • ボーナスや給料が上がる可能性があるか
  • 数年後、会社が伸びる可能性があるか

仕事は労働力を提供してお金を得る行動です。

努力しても給料が増えないなら、イライラするほど頑張らない方がいいじゃないですか。

今すぐ無理な努力をやめましょう。

意識の違う2人が対立するのは当たり前

既に『努力をやめた人』っていますよね。

頑張ろうとする人・努力をやめた人は対立して当然。態度でイライラします

文化祭を想像してください。

頑張って作業している人と、口出しして遊ぶだけの人いましたよね。ケンカになってたじゃないですか。

あなたも努力をやめたグループになればイライラしなくなります。

※仕事が上手に断れないなら以下の記事が参考になります。

▼仕事を断る方法について▼

関連記事
仕事を断る方法
【もう無理…】仕事を断る方法は簡単?仕事を減らすメリットと断れない原因まで解説します

続きを見る

スポンサーリンク

2.仕事でイライラしてしまう原因について

仕事でイライラしてしまう原因について

仕事でイライラしてしまう原因について

以下の3つです。

  1. 本当はサボりたい、ラクをした気持ちがある
  2. 人間関係ができていない、苦手
  3. 問題を『人』にぶつけている

感情のコントロールができていないんです。

親しい友人なら仕事量の相談・仕事の愚痴も話せますよね。

社内の人と親しい関係になっていないのも問題。人間関係が下手だと理解していないとイライラしやすいです。

① 本当はサボりたい、ラクをした気持ちがある

羨ましさがあるとイライラします。

羨ましさの例

  • 私も休みたい
  • 僕ばっかり仕事が多い…
  • コーヒーを飲む時間が欲しい

自分で仕事量をコントロールして休んだり仕事を減らせばいいんです。

それが『性格的に苦手』だから羨ましいんですよね。

自由に休める人って心臓に毛が生えているんじゃないかと思うほど。

あの自由に憧れちゃうんです。

② 人間関係ができていない、苦手

HSPとは

HSPとは

人間関係が苦手な性格だと理解していない状態です。

人間関係が苦手な人の特徴

  • HSP
  • 内向的な性格
  • 思ったことが言えない
  • アダルトチルドレン

人との関係が良ければ相談できます。相談すればイライラしないんですよ。

あなたが人に意見を言えないのは『HSP』かもしれません。

自分が人付き合いが苦手な性格を持っていないか調べてみましょう。

▼仕事の人間関係で疲れる原因▼

関連記事
【なぜ】仕事の人間関係で疲れてしまう…。原因は2つの意外なアレ

続きを見る

③ 問題を『人』にぶつけている

問題を『人』にぶつけている

問題を『人』にぶつけている

本当の原因に目を向けられなくなってます。

同僚や上司が『あなたの思ったように仕事をしないこと』でイライラしちゃうんですよ。

お悩みマン
そうなんです。休憩も多いし…。
問題は人じゃなくて『組織』や『仕組み』ですよね。
Ryota

例えば『機材』や『ソフト』が新しくなれば効率化で仕事が減るかもしれません。

労働量が減れば同じように休憩を取れるようになります。

完ぺきに仕事をこなすのもやめましょう。

休憩や有休を取る前提で仕事をコントロールします。それでミスしても上司の責任なので大丈夫ですよ。

あまりにイライラすると仕事をやめたくなります。これについてもお話ししていきますね。

3.仕事でイライラするからやめたいあなたへ

仕事でイライラするからやめたいあなたへ

仕事でイライラするからやめたいあなたへ

感情的に行動すると失敗する可能性が高いです。

  • 本気になって相談する
  • 事前に逃げ道を作っておく

この2つを実践しましょう。

特に『逃げ道』ですね。転職の話を誰かにするだけでイライラは解消します。

イライラが解消すると『それほど仕事をやめたくない』かもしれません。まずは冷静になりましょう。

イライラが頂点になってやめた同僚の話

頭に血が上りやすく、つい怒鳴ってしまうタイプの同僚がいました。

10歳年上の先輩よりも仕事ができたので不満が蓄積。上司にも怒鳴るようになり、最後には退職しました。

何度も会社に相談してたんですが『仕事ができないヤツは仕方がない。』と先輩を守る発言ばかりだったんです。

途中で会社に愛想をつかしたため副業を開始。5年ほどかけて結果を出してました。

本気で相談してどう行動してくれるかをチェックしよう

会社に本気で相談する

会社に本気で相談する

問題化させるのが狙いです。

本気で相談する方法

  • 本当に悩んでいることを伝える
  • つらい、悲しい…という感情面を話す
  • 対応を求める

相談すれば上司の仕事になります。対応してくれなければ、さらに上の上司に相談。

問題を大きくします。

ただし、人間関係が悪化する可能性も高いです。万が一を考え『逃げ道』を確保しましょう。

事前に『逃げ道』を考えるのも大切

相談した結果、何の対応もしてもらえないことがあります。

そしたら『さらにイライラ』しちゃいます。先ほどの同僚の話じゃありませんが、会社に愛想が尽きるんですよ。

事前に『副業』や『転職相談』は済ませましょう

例えば職業紹介優良事業者という『厚生労働省が認めた転職サイト』があります。

ホワイトな求人が多いため、あなたの市場価値を知るだけでもいい経験になりますよ。

▼職業紹介優良事業者についてはこちら▼

関連記事
職業紹介所の雰囲気
職業紹介優良事業者とは『認定業者にインタビュー。実態調査済み』

続きを見る

まとめ:仕事のイライラは考え方で対処可能です

仕事でイライラした時の対処法はこちらです。

  1. 意地にならない
  2. 上司や同僚の方が正しくないか分析する
  3. 努力するメリットがあるかどうか

無理に仕事をしても得するのは会社だけ。

他の社員のように『有休を使う』『仕事を減らす』ことを考えます。

全員の仕事量が増えてしまったらあなたの仕事量も減りません。それってイライラが続きますよね。

意地にならず仕事を減らすことからスタートしましょう。

 

以上、『【マジムリ…】仕事のイライラは考え方で対処可能?八つ当たりしなくなる3つの方法』という記事でした。

関連記事
仕事から逃げたいあなたへ
仕事から逃げたいあなたへ。我慢して続けた私の末路を紹介『過酷』

続きを見る

関連記事
仕事で頑張れない
【わかるよ】仕事で頑張れないのは社会不適合者…?もう1度、挑戦する気持ちがわく3つのアドバイス

続きを見る

関連記事
仕事を断る方法
【もう無理…】仕事を断る方法は簡単?仕事を減らすメリットと断れない原因まで解説します

続きを見る

関連記事
【なぜ】仕事の人間関係で疲れてしまう…。原因は2つの意外なアレ

続きを見る

関連記事
職業紹介所の雰囲気
職業紹介優良事業者とは『認定業者にインタビュー。実態調査済み』

続きを見る

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-仕事とストレスの話
-

© 2024 Parallel Road