当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

パラレルキャリア 仕事・働き方

セミリタイヤ後の仕事ってどうするの?40代で実現可能な3つのプラン

セミリタイヤ後の仕事

「セミリタイヤを目指してるけど、実現した後ってどういう仕事をしたらいいんだろう。」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めばセミリタイヤ後の仕事のプランがわかります。

 

パラレルキャリアのRyotaです。

配当金+個人の仕事でゆるく生きていこうと計画を実行に移しています。

 

当記事の内容はこちら

  1. セミリタイヤ後の仕事ってどうするの?40代で実現可能な3つのプラン
  2. セミリタイヤのための『資産作り』について

 

『月20万をパラレルワークで稼ぐ』『在宅のみで月15万稼ぐ』『ゆるく事業をする』の3つです。

共働きなら2人ともパートで十分食べていけますね。

セミリタイヤのために『資産になる仕組み』を作りましょう。配当金や脱SEO依存のブログなどですね。

それぞれ詳しく解説します。

▼初心者向け不労所得紹介はこちら▼

不労所得初心者でもわかる配当金
不労所得の初心者でもわかる『資産を作り配当金を得る生活の流れ』

続きを見る

スポンサーリンク

1.セミリタイヤ後の仕事ってどうするの?40代で実現可能な3つのプラン

セミリタイヤ後の仕事について

セミリタイヤ後の仕事について

以下の3つです。

  1. パラレルワークで月20万
  2. 在宅のみで月15万
  3. ゆるく事業をする

セミリタイヤの定義は人により様々です。

当記事では『月5~10万を稼ぐ仕組みがあり、後は個人の好きなことで稼げば食べていける』とします。

お悩みマン
理想ですよね…。
フリーランスとの違いは確実な収入源があることです。
Ryota

実は『好きなことでほどほどに稼ぐ』のならリスクは低め。正社員以外の選択肢が選べるからです。

40代でもシニア層枠の仕事やアルバイト・パートなら普通に仕事ありますからね。

まずはどういう働き方があるか学びましょう。

以下のツイートも反響があったのでご紹介しておきますね。

① パラレルワークで月20万

パラレルワークの図解

パラレルワークをする

複数の仕事を掛け合わせて月20万稼ぎます。当ブログのテーマです。

ポイント

  • リスク分散になる
  • その時々で働き方の割合を変えられる
  • 1つ1つの負担を減らせる

会社員で月20万稼ぐなら正社員になるでしょう。

でも、会社員で10万・個人で10万なら別。仕事を選びやすくなります。

既に安定収入のあるセミリタイヤなら好きな仕事を選べた方が魅力的ですよね。

好きなパートで月10万×副業で月10万

  • リゾート仕事+Webライター
  • CD販売員+音楽ライター
  • スポーツジム仕事+インスタ+ブログ運営

※副業で月10万も無理のない範囲です。

コツは必要なものの、長期的に努力すれば実現できる数字。

人気のWebライターやブログ運営でも『今から』4年計画で達成できます

4年と書いたのは、私が知識ゼロから副業を開始して月10万を達成したのが4年後だからです。

② 在宅のみで月15万

在宅仕事をする女性

在宅仕事をする女性

パソコン1台の作業で月15万稼ぎます。

在宅と書きましたが、イメージ的にはノマドに近いですね。

お悩みマン
月15万になるとそれなりに大変そう…。
ですです。企業さんと取引があったり、セミリタイヤ以前に稼いでないと厳しいです。
Ryota

ただ、好きな時に好きなだけ作業できるのは魅力的。

フリーランスの不安定さを不労所得で補填。不安を軽減して働きます

このスタイルがツイッターでも多く感じますね。

在宅で稼ぐ方法は何でもいいです。あなたの好きなことで稼げればそれが答え。

在宅で稼ぐ例

  • ブログ運営 → ただし長期的に資産になることが前提
  • Webライター・SNS運用代行
  • 企業さんとの仕事(コンサル・広告・デザインなど)

パートと違って安定はしません

不安を『軽減できるだけ』なので、日ごろから稼ぐ意識をしないとダメ。

セミリタイヤ後でも必死に働いて不労所得の額を増やすことがポイントです。

③ ゆるく事業をする

ゆるく事業をする

ゆるく事業をする

仕事を作って赤字にならないよう稼ぎます

お悩みマン
し、仕事を作るって難しくないです?
それまでの活動次第なんですよ。
Ryota

というのも、仕事ってあなたに価値があり『信用』があれば勝手にできます

私もデザインや広告・集客の点でお話が来るようになりました。

それまでお客さんだったのに、そのつながりで仕事になっていく…という感じです。

そのためには利益追求から離れることが大切

仕事で信用を獲得する方法
仕事で信用を獲得する7つの方法/評価アップ・事業立ち上げに必須

続きを見る

事前にSNS運用・リアルのつながりで種をまく

安定収入があれば派手に稼ぐ必要はありません。

個人で細々。自分たちの幸せが守れる程度に稼げれば問題なし

そのために人とのつながりを増やします。

ポイント

  • あなたに価値が出るSNSで運用を続ける
  • リアルで名刺を配る

こんなことで十分効果がありました。

※個人の名刺だけはホント作りましょう。そこから話が来ます。

作り方は『副業用名刺の作り方を解説『書くべき情報・悪い情報も全て紹介』』という記事が参考になりますので、とりあえずお気に入りでもして後でお読みください。

 

大事な『セミリタイヤの不労所得・資産作り』についても触れていきますね。

スポンサーリンク

2.セミリタイヤのための『資産作り』について

セミリタイヤのための『資産作り』について

セミリタイヤのための『資産作り』について

例えば以下の2つです。

  1. 資産運用の配当金
  2. 脱SEOのブログ運営

わかりやすいのは株などの配当金

ざっくり2,000万円ほどあれば月5万円の配当金が得られます。

※リスクを取れば1,500万円で月5万も可能。このあたりは自己責任で。

作業が資産になるという点で『ブログ運営』が人気でした。これがちょっと崩れてます。

グーグルに依存せず、別の集客源を得たブログを作れば資産になります

① 資産運用の配当金

株やロボアドバイザーなど

株やロボアドバイザーなど

元手を作り資産運用。配当金で月5~10万を狙います。

月5万の配当金を得るために必要な元出は2,000万円ほどと言われてます。

お悩みマン
2,000万円?!厳しい…。
30代からコツコツ運用してれば実現できる数字です。
Ryota

配当金はゼロから月5万になるものじゃありません。

株式をコツコツ買い、月1万…月2万…と増やしていくもの。

得た配当金でさらに株を買う方法で想像より早く達成できますよね。

さらに元手を稼ぐには本業以外の仕事を持つことです。

早めに本業+個人事業のパラレルワークを開始しましょう。

余剰資金で資産運用できるためリスクも軽減できます。

② 脱SEOのブログ運営

SEOに頼らない集客方法について

SEOに頼らない集客方法について

これまでブログ運営は記事を書けば資産になると言われてきました。

これが最近のグーグルの方針で完全に崩れています

SEOをオマケ程度に考え、別の流入源を育てましょう。

ポイント

もちろん、今度はグーグル以外のプラットフォームが終わるかもしれません。

複数の流入源を育てておき長期的に稼げる仕組みを作ります

お悩みマン
時間がかかりそうですね…。
そうですね。年単位でコツコツやるしかないです。
Ryota

例えばインスタでフォロワーさんが着実に増えていれば、それは資産です。

あなたの信用がフォロワーさんの数になります

あなたの発信した情報を知りたいという人が増えてこれば仕事になりますよね。

注意ポイント

なので、一部の人だけで無理やりフォロワーという『数』を増やしても資産にはなりません。

人を見て、人のために発信する。

やっぱり『信用』なんですよね…。

▼さらに詳しくはこちら▼

SEOに頼らない集客方法
SEOに頼らない集客方法『変動に強く、安定したブログの育て方』

続きを見る

まとめ:仕事前提でセミリタイヤなら40代で可能です

セミリタイヤとは『月5~10万を稼ぐ仕組みがあり、後は個人の好きなことで稼げば食べていける』ことです。

安定収入を得た後は以下のような仕事を考えます。

  1. パラレルワークで月20万
  2. 在宅のみで月15万
  3. ゆるく事業をする

贅沢するのは難しいです。

でも、贅沢ってモノの豊かさばかりじゃありません。心や時間の豊かさもあります。

セミリタイヤの1番の贅沢は『脱ストレス』。

ストレス社会の日本でストレスから抜け出す仕組みを作りましょう。

 

以上、『セミリタイヤ後の仕事ってどうするの?40代で実現可能な3つのプラン』という記事でした。

 

 

人気記事 パラレルキャリア向けの求人サイト・仕事を探せる方法まとめ『15選』

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-パラレルキャリア, 仕事・働き方

© 2024 Parallel Road