「資産運用に興味がある。でもいくらから開始すれば良いんだろう。そんなにお金も無いし、少額からスタートしても良いのかな。答えがあれば知りたい。」
という疑問にお答えします。
パラレルワーカーのRyotaです。
ロボアドバイザーを中心に合計で250万円ほどを投資。資産運用をしています。
資産運用って100円からでもスタートできます。興味があってもやらない人って一生やらないので、まずは少額でシミュレーション。資産運用を開始してみましょう。
当記事の内容はこちら
- 資産運用は100円からでもスタートできる
- 少額資金で資産運用をシミュレーションした結果
- 資産運用のシミュレーションで学びたい2つのこと
- 少額でも資産運用をスタートする2つのメリット
- 少額から開始できる投資方法
資産運用ってあなたが若ければ若いほど有利です。そういうことも含めて解説していきますね。
1.資産運用は100円からでもスタートできる
「資産運用って100万とかじゃないとダメなんじゃないの?」
とか思われてますが、そんなことはありません。実は100円からでもスタートできます。
(ただし100円でスタートしても全く資産は増えませんが。)
では100円から資産運用をするメリットとは何だと思いますか?
それは『損をするかどうかが判断できること』です。
少額で開始して調子が良かったら増額する。このパターンです。
100円が+5%になったら105円。これを100万円使ってたら105万円になります。逆なら下がるだけ。分かりやすいですよね。
100円で株を買ったりはできませんけど、人気のロボアドバイザーなら開始できるサービスがあります。
500円玉貯金とかしているならそのお金で投資を開始しましょう。
※ロボアドバイザーのことを知らない方は「【知りたい】ロボアドバイザーのメリットとは?全自動で資産運用する良さが明らかに!」を参考にどうぞ。
2.少額資金で資産運用をシミュレーションした結果
実際に少額資金で資産運用をシミュレーションしてみましょう。
今回利用したのは【THEO(テオ)+ docomo】です。
1万円からスタートできて世界中の金融商品が手に入るサービス。
投資未経験者が80%。20代中心に利用されています。あなたも出遅れないように注意して下さいね。
22歳で1万円スタート。25歳で10万円スタートをシミュレーションしました。
22歳で1万円スタートの結果
THEOで22歳で開始1万円。月々1万円積立した場合の結果が以下のとおり。
32歳で175万円になる可能性があります。+54万円。
1万円を10年間預けっぱなしにした場合は年利3%計算で2,639円のプラスになります。もし100万円だったら26万円のプラスになりますね。
25歳で10万円スタートの結果
25歳で10万円スタート。月々3万円を積立したとします。
35歳で535万円になる可能性があります。+165万円。
シミュレーションはタダ。あなたが用意できる資産内でどの程度になるのかを「フムフム・・・。」と確認してみましょう。
これだけでも他の人より一歩前に進んでます。ここで行動しない人は結局ノウハウマニアで終わっちゃいますからね。
シミュレーションはこちら THEO
3.資産運用のシミュレーションで学びたい2つのこと
ただ資産運用のシミュレーションをするだけじゃダメです。
少額で資産運用をするシミュレーションをして以下の2つのことを学んで下さい。
- 資産運用は若ければ若いほど有利
- 10万円でも資産は増やせる
なぜ少額でも資産運用を開始した方が良いのかが分かります。
学びたいこと① 資産運用は若ければ若いほど有利
資産運用は若ければ若いほど有利です。
1年目の利益分を投資に回す『複利』が使えるから。
40代で資産運用をするよりも30代の方が有利だし、20代はもっと有利。
先ほどのシミュレーションで22歳が32歳までに+54万円になる可能性があると分かりましたね。
この54万円をさらに投資したら42歳までにもっと増えると想像できます。
だから20代で資産運用する人って増えてるんですよ。
ビジネスでも『株やってます』みたいな一言で信用されたりします(特に地方では)。少額でも資産運用を開始していることがステータスになりますね。
学びたいこと② 10万円でも資産は増やせる
10万円を10年間預けているだけでも+2万ほどになる可能性があります。
少額でも資産が増やせることを実感して下さい。
単純にお金に興味が出ます。
資産を増やせる人ってお金に興味がある人です。資産運用はもちろん、お金が増えそうなことを見つければサクッと行動できる思考になります。
これって大事で、日本は『お金を増やすのは意地汚い』みたいなイメージで出遅れてます。
あなたもそこから脱出して『お金を増やせる組』になりましょう。
4.少額でも資産運用をスタートする2つのメリット
次は実際に少額で資産運用をスタートするメリットをお話します。
シミュレーションとスタートはちょっと違いますからね。学び終わったら行動が必要。
メリット① 即スタートできる(時間が無駄にならない)
既に『資産運用は若ければ若いほど有利』とお話しましたね。
少額なら即スタートできます。1万円くらいなら『外食を2回我慢』とかで集められます。そしたら開始しちゃいましょう。
時間が無駄になりません。
お金には現在価値と将来価値の考え方があります。
現在価値と将来価値
今持っている10万円を年利5%で運用していれば1年後に10万5千円になりますね。ということは今の10万円と翌年の10万5千円は一緒の価値だと言えます。
同じ1万円でも若い頃の1万円の方が価値がある。こういう考え方。
ONTRACKさんのファイナンス用語辞典が分かりやすいのでご覧下さい。
参考 現在価値と将来価値
メリット② 低リスク
資産運用は元本割れのリスクがあります。
仮想通貨とかそうでしたね。バブルで伸びていたのにパチンと弾けてビットコインが大暴落しました。
(もっとも仮想通貨は資産運用とは言いづらいのですが。投資というより、投機ですね。)
1年後に資産が2%ダウンする可能性があります。でも少額ならそれほど痛くありません。
プラスで資産運用は長期化すればするほど安定します。20年後にはほぼ確実に黒字になります。
だから少額で即スタートするって安心なんですよ。
5.少額から開始できる資産運用について
少額から開始できる資産運用についてですが、ロボアドバイザーを利用すればOKです。
以下の3社なら問題ありません。
それぞれシミュレーションも可能です。FOLIOは10万円からスタート。THEOとウェルスナビは1万円からですね。
1分でシミュレーション終了。3日で運用スタートできます。CMも開始されてます。既に認知されつつあって、みんな利用してますね。
あなたも出遅れないようにサクっとスタートしましょう。
まとめ
私の回りでも積極的に資産運用しているグループとしていないグループが真っ二つに別れてます。
共通しているのが『お金の興味』。
昔から株をやっている人のポートフォリオを見ると100万くらいプラスになってますからね。そういう人は仕事もできてて、年収も高いです。
意識を変えるという点でも資産運用は有効です。
私のTHEOの実績も以下の記事で確認できますので、参考にしてください。お金が動く様子が分かるって単純に勉強になりますよ。
-
【予想外】THEOに103万円を預けた運用実績をブログで公開『まさかの利率』
続きを見る
以上、「資産運用はいくらから?『少額でシミュレーションするのが最適』」という記事でした。
資産運用初心者は以下の記事からご覧下さい。
関連記事 【勉強】20代資産運用の教科書/投資のコツから初心者向け運用方法まで解説
-
【勉強】20代資産運用の教科書/投資のコツから初心者向け運用方法まで解説
続きを見る