当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

事業主 仕事・働き方

Amazonビジネスを使うメリットを解説『個人事業主・零細企業必見』

Amazonビジネスのメリット

「Amazonビジネスを使うと経費削減になるんだろうか。どういうメリットがあって、どういう節約ができるのかを詳しく知りたい。」

という疑問にお答えします。

 

パラレルワーカーのRyotaです。会社員及び個人事業(広告・音楽)の2つで生計を立てており、会社の経費に関する悩みも理解ができます。

 

当記事の内容はこちら

  1. Amazonビジネスを使うメリットを解説
  2. さらにAmazonビジネスを使って経費を節約する方法
  3. Amazonビジネスで解決する会社の悩みについて

 

私は個人事業主で確定申告も個人で行っています。少しでも経費削減して利益を増やしたい…と思いますよね。Amazonビジネスでどういう経費削減ができるかに注目してお話しますのでどうぞご覧ください。

スポンサーリンク

1.Amazonビジネスを使うメリットを解説

  1. 法人割引価格で商品が買える
  2. 請求書払いにも対応
  3. 複数ユーザーで利用可能
  4. お急ぎ便・日時指定が可能
  5. 購買・分析機能がある

上記のメリットがあります。

商品が割引価格で買えるだけでなく、請求書払い・お急ぎ便・分析機能など『経営に役立つ内容』が盛り込まれています。

有料プライム会員プランの価格は以下の通りです。(アカウント登録は無料)

 

Businessプライム会員プラン

  • 最大3ユーザーまで ¥3,900/年 税込
  • 最大10ユーザーまで ¥13,500/年 税込
  • 最大 100 ユーザーまで ¥37,800/年 税込
  • ユーザー数 無制限 ¥270,000/年 税込

 

\ 節約及び効率化につながります /

Amazonビジネスを無料で試してみる

以下、それぞれのメリットを詳しく解説していきます。

メリット① 法人割引価格で商品が買える

アマゾンビジネスについてAmazonビジネスのサービスについて

法人向けの商品を割引価格で購入できます。

法人ならではの『たくさん買うことでの割引』や『たくさん買うから安くてしてよ!』という値引き依頼も可能です。

お悩みマン
でもそれって、モノタロウとかでも良いんじゃないの?
Amazonなので様々な商品があるんですよ。それが強みですね。
Ryota

ホームセンターで販売されている工具から『保育園のイベントで使う消耗品』まで購入できます。

 

実際にAmazonビジネスを使った会社の例

ヒューマンライフケア株式会社が利用しています。

Amazonビジネスで笹竹を検索してみたところ、造花でちょうど良い大きさの笹竹が見つかりました。

引用 ヒューマンライフケア株式会社のAmazonビジネス導入事例

 

メリット② 請求書払いにも対応

Amazonビジネスは請求書払いも可能Amazonビジネスは請求書払いも可能

法人向けクレジットカードでの支払いや請求書払いで後日の支払いも選択できます。

 

請求書払いのメリット

  • 支払いがバラバラにならない
  • 支払いの手間が減る
  • 売上を受け取る前に支払いをする不安がなくなる

 

手間が減るのが大きいですね。経理社員の少ない会社・個人事業主には嬉しいです。

メリット③ 複数ユーザーで利用可能

チームや組織といった組み合わせでアカウントが管理できます。承認方法も設定可能。

お悩みマン
部下が欲しいものを登録しておいて、オンライン上で上司がOKを出す。みたいなことができるんですね。
そうなんです。これ、小さい会社ほどメリットがありますよ。
Ryota

現場でどうしても欲しいものがあった場合、それを工場長などの『上司』に相談しなければなりません。その際に『小言』が発生しますよね。現場と管理職では食い違いが出ますから。このストレスで人間関係が悪化する可能性があります。

ちょっとしたものの購入を上司に相談するのもお互いに『時間の無駄』です。

Amazonビジネスで特定の金額以下のものの発注をオンライン上で判断する流れを作ればお互いに無駄が省けます。

 

発注が苦手な社員でも使いやすい

現場で働いている社員の中には『ビジネス系の通販』に慣れていない社員がいます。それこそ工場の現場で働いている社員とかですね。

そういう社員でもAmazonなら簡単に買い物ができます。教える手間も無い+発注ミスも減りますね。

 

メリット④ お急ぎ便・日時指定が可能

急ぎの商品を宅配するトラック急ぎの商品を宅配するトラック

Business向けプライム会員だとお急ぎ便が無料です。

当たり前ですが『どうしてもこの日にこの製品が欲しい!』というのが解決しますね。法人では絶対必要なサービスの1つです。

メリット⑤ 購買・分析機能がある

Amazonビジネスではデータを分析できるAmazonビジネスではデータを分析できる

いつ、誰がどの商品を買ったのか。税金や送料はどうだったのか。というデータのレポートを作成。ダウンロードできます。

お悩みマン
これって意味あるの?
手間が減りますね。帳簿作成など、確定申告に必要なもので役立ちます。
Ryota

ダウンロードしたレポートを元に帳簿・経費に関する作業を進めるだけなので時短になります。

どの部門が無駄なものを注文しているのかも簡単に分かります。経費も削減できますね。効率が良くなるので『残業が減る』『別の仕事ができる』というメリットがあります。

 

ビジネスプライム会員も3ユーザーなら年間で3,900円しかかかりません。毎月325円。半年ほど利用してみて、経費削減及び効率を実験してみましょう。

 

\ 節約及び効率化につながります /

Amazonビジネスを無料で試してみる

 

スポンサーリンク

2.さらにAmazonビジネスを使って経費を節約する方法

次にAmazonビジネスを使ってもっと経費を安くする方法についてお話します。

以下の2つの方法をお試しください。

  1. 法人・個人事業向けのクレジットカードを使う
  2. 経理作業を代行する

 

特に労働力が不足し始めた『地方の小さな企業』や『個人事業主』にお勧めです。

方法① 法人・個人事業向けのクレジットカードを使う

法人・個人事業主向けのクレジットカードを使う法人・個人事業主向けのクレジットカードを使う

例えば『SBS Executive Business Card』を使ったとします。

 

  • 経費処理を一本化できる(無駄な労働力が減らせる)
  • 支払期日を遅くできる
  • ポイントを使って電子マネーなどに還元できる

 

Amazonビジネスで法人割引を受け、クレジットカードで無駄な作業を省きつつポイントが貯められます。通常のAmazonと違い『公私の区別』も付けられますね。

SBS Executive Business Card』だと優待サービスもあります。即経費削減につながるのは求人掲載が完全無料なことです。

求人掲載が無料求人掲載が無料

 

Amazonビジネスと合わせて使うと経費が削減できますよ。

 

方法② 経理作業を代行する

経理や事務員の代行サービスを使う経理作業が少なくなるので代行ができる

Amazonビジネスのレポート機能と法人・個人向けクレジットカードを組み合わせると事務・経理の作業が減ります。

作業が減れば『正社員を雇う必要』が無くなる可能性がありますね。

 

  • 正社員からパート社員に切り替える
  • 経理代行サービスを使う

上記2つを取り入れれば100万円単位で人件費が浮く可能性があります。そうでなくても『社員の残業の負担』は減らせますね。

詳しくは『経理がいない会社の対処法『1週間で解決+人件費カットも可』』という記事で解説しています。あわせてご覧ください。

3.Amazonビジネスで解決する会社の悩みについて

Amazonビジネスを使って解決することAmazonビジネスを使って解決すること

以下、会社勤め及び個人事業で働いている経験談からお話します。

会社で「なぜこのようなことをしなければならないのか…。」と疑問に思う発注がありました。それがAmazonビジネスを使えば解決しますね。

以下の3つです。

  1. 個人名義でAmazonを利用しなくて良い
  2. 誰でも気軽に注文ができる
  3. 誰が何を注文したかが分かる

悩み① 個人名義でAmazonを利用しなくて良い

モノタロウなど、会社指定の『通販』で欲しいものが無かった場合に個人でAmazonの商品を購入しました。

商品の到着指定を会社にして、会社に領収書を提出。

これって『公私混同』の作業ですよね。これが当たり前のことになってしまい社員のモチベーションが落ちていました。こういう悩みがなくなります。

悩み② 誰でも気軽に注文ができる

工場の現場で働いていたため『どうやって会社指定の通販でモノを買えば良いのか』が分かりませんでした。(工場事務所組みは分かっているのですが、現場は現場で購入すると言うスタンスのため依頼はできませんでした。)

無理やり空き時間を作って発注作業をするのですが、どうやれば良いのか分からないので時間がかかりましたね…。その際に人員不足の現場でイレギュラーが起きるなどの状況でした。

Amazonなら誰でも簡単に注文できます。新入社員だって分かります。このメリットは大きいです。

悩み③ 誰が何を注文したかが分かる

社員が商品を購入したら領収書を持って事務所に届けます。

この際に『代表者が届出をする』と、どこで誰が何に使うかが分かりません。私が働いていたのは小さな工場だったため部門を超えて購入を依頼されることもありました。これって事務所側が困ってしまいます。

Amazonビジネスならアカウントを登録すれば誰が何を買ったのかが分かります。事務所側もオンライン上で確認できるため無駄な電話や確認の手間が省けますね。

Amazonビジネスはこちら

ご紹介したAmazonビジネスはこちらからアカウント作成できます。

 

\ 節約及び効率化につながります /

Amazonビジネスを無料で試してみる

 

価格も安く、特にデメリットらしいデメリットのないサービスです。法人割引もありますし、大量注文は値引き交渉も可能です。

あなたの会社の経費を安くする可能性がありますので試してみましょう。

 

以上、「Amazonビジネスを使うメリットを解説『個人事業主・零細企業必見』」という記事でした。

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-事業主, 仕事・働き方

© 2024 Parallel Road