「既婚者でも今から取り組める副業ってあるのかな?お小遣いくらいは自分で稼げるようにしたい。月3万くらい稼げれば凄くラクになるんだけど…。ほら、奥さんにもプレゼントとか買えるし。」
という疑問にお答えします。
パラレルキャリアのRyotaです。既婚者で2歳の長男を育てつつ複数の仕事をしています。
当記事の内容はこちら
- 既婚者でも取り組みやすい副業を解説『4つある』
- 『お金だけじゃない』既婚者が副業をするメリット
- 既婚者が副業をする際の注意点『家族との時間バランス』
パラレルキャリアとして複数の仕事をこなす既婚者の私なのでお伝えできることがあるかと思っています。お金を稼ぐ手段ってたくさんあります。半年もあれば結果が出ますよ。
『あと少しだけお金があれば…。』って思いますよね。あなたのその悩みを解決します。どうぞご覧ください。
1.既婚者でも取り組みやすい副業を解説『4つある』
以下の4つです。
- データの作成・テキスト入力
- ナレーション・声を使ったもの
- ブログ運営
- Webライター
基本的にはクラウドソーシングを利用することになりますが、ブログ運営は個人で取り組むことができます。
単発で収益が発生するものと、長期的にコツコツ収益が積み上がるものを併用すれば安定します。それぞれ解説していきますね。
仕事を引き受ける方法
『仕事を探せる方法まとめ』でご紹介しています。
フリーランス・パラレルキャリア向けになってますが、あまり深く考える必要は無いです。あなたが『できそうだなー。』と思う案件を引き受ければ仕事になります。
副業① データの作成・テキスト入力
- PDFからエクセルへデータ入力
- アンケート調査結果の入力
- 企業の電話番号や社名・代表社名の入力
特別なスキルが必要ありません。ただ、指定された内容をデータにするだけ。
企業の電話番号や社名入力だと1,000件以上の調査を求められることがあります。単価はおよそ1万円。1分で2社を入力するとして、8時間ほどかかります。
副業② ナレーション・声を使ったもの
- 動画に声をつける
- 本の朗読
- 曲の仮歌を録音、提出する
動画需要により増えている案件です。
動画作成者が男性の場合、女性の声をつけられないじゃないですか。そういう時に仕事が発生します。2,000文字くらいの記事を録音。MP3データで提出の場合、1発クリアなら10分ほどで終了します。
単価が300円だったとしても、時給1,000円を狙えますね。特別なスキルが必要ないので、誰でも取り組めるのも嬉しいです。
録音機材のみ必須です
レコーダーがあると録音しやすいです。
TASCAMのリニアレコーダーなら『ナレーション』『歌の録音』『本の朗読』全てに使えます。
その中でも『DR-05』がオススメです。
- MP3録音可能
- 音量が大きすぎても自動的に調整
- バラついた音量を自然に均一化できる機能がある
歌で稼ぎたいあなたへ
歌が上手なら、歌を利用して副業化することも可能です。詳しくは以下の記事をご覧ください。
-
歌で稼ぐ4つの方法『仮歌だけじゃない月5万になる副業を紹介する』
続きを見る
副業③ ブログ運営
- 個人でブログを立ち上げる
- 記事を書いてユーザーに読んでもらう
- 広告を配置して、収益をもらう
難易度は圧倒的に高いです。完全成果給なので失敗すると1円ももらえません。
ただし、成功すればあなたが働いていない時も収益を生み出してくれます。(フロー所得)
他の副業で役立つスキルが身に付くのも魅力的です。
ブログ運営で身に付くスキルについて
- ライティングスキル(記事を書く技術)
- ブログを立ち上げるスキル(WordPressについての知識)
上記も別の副業で役立てることが可能です。
ブログを立ち上げる方法と収益化について
これを説明しだすと2冊くらい本が書けちゃうレベルです。以下の記事をご覧ください。当ブログでしっかり解説しています。完全無料です。
-
【図解】ワードプレスを使ったアフィリエイトの始め方【真似して初心者も簡単作成】
続きを見る
-
【保存版】アフィリエイト入門『稼ぐ仕組みから必要スキルまで1から解説』
続きを見る
副業④ Webライター
- ブログ用の記事を書く
- 企業HPの紹介文作成
- 広告の記事LP作成
求められている内容の文章を書いて提出します。主に単価が『文字単位』で決定。内容が専門的であればあるほど文字単価が上がります。
医療系だと1文字2円以上がありますね。あなたの評価が高いと1文字の単価も上がっていきます。ライターを4年続けた『名も無きライター』さんは1文字10円とのこと。夢がありますね。
ブログ運営と併用がオススメ
スキルのない状態だと文字単価が0.5円とか。5,000文字書いても2,500円にしかなりません。1日で書ける文字数って多くても1万文字ほどです。
ブログ運営しつつ、ライター業務もこなすことでライティングスキルが向上します。
既婚者が副業することで『生活にゆとりが出る』のは当たり前。やってみると分かるんですが、他にもメリットってあるんですよ。以下ご紹介します。
2.『お金だけじゃない』既婚者が副業をするメリット
以下の3つです。
- 家での立場が良くなる
- 家族の息抜きができるようになる
- お金の稼ぎ方を家族に教えられる
メリット① 家での立場が良くなる
収入源が増えるので家族も子どもも喜びます。特に妻が喜びますね。
旦那の給与が低い…って家族の関係を悪くする原因の1つなんですよね。
Yahoo!知恵袋でも相談があるくらいです。
参考 旦那のお給料低いですか?
2人は幸せでも、友人らとの会話で笑われたりとか…。世間は面倒ですね。
会社で精一杯働いている姿って家族に分かりづらいです。でも副業をする姿は伝わります。家でも稼ごうとしているって、やっぱり妻としては『安心』です。
過半数の旦那さんがスマホを触るだけです
なお、ほとんどの旦那さんって家では寝ててスマホゲームです。場合によっては重課金します。そうじゃなくて、お金を稼ごうとしているんだから立場が良くなるのが人情ですね。
スマホに関しては以下の記事でも解説しています。
副業は『もっとしろ』と言われる
副業をして成果が出てくると『もっと副業をして』と後押しされるようになります。時間がなければ妻が協力して時間を作ってくれます。(子どもと外出するなど。)
それが励みになって成果も伸びやすいですね。ご参考まで。
メリット② 家族の息抜きができるようになる
月1万稼げれば1年で12万円。家族揃って旅行ぐらい行けますよね。
生活が苦しいと息抜きができません。普段はイライラしないことでもイラっとしちゃって大喧嘩する夫婦多いんですよ。
家族の息抜きの例
- 国内旅行
- サプライズでプレゼントを渡す
- 外食の回数を増やす
上記のとおりです。
ほんの10年前は家族の息抜きができるくらいの余裕がありました。この10年で手取りはどんどん下がってて税金も上がってます。じわじわ締め上げられているんですよ。
繰り返しますが月1万円増えるだけで小さな幸せが手に入ります。
メリット③ お金の稼ぎ方を家族に教えられる
あなたが月1万稼げるようになったとします。間違いなく妻も「やってみようかな。」って言い出します。しかもあなたは実際に稼げたので教えられますよね。
子どもにも物心付いていれば『個人でお金を稼ぐ方法』を教えられます。
このようにメリットだらけの副業なのですが、もちろん注意点もあります。体験談から解説します。
3.既婚者が副業をする際の注意点『家族との時間バランス』
以下の2つです。
- 働きすぎで健康を損なう
- 家族とのコミュニケーションが減る
仕事が増えるので時間が減ります。休む時間と働く時間のバランスが崩れると心身共にぼろぼろになります。
注意点① 働きすぎで健康を損なう
頭を休める時間がなくなります。
- 寝てもさめても仕事のこと
- 隙間時間は副業
- 職業病が増える(本屋に行ってもブログのネタ探しばかりするなど)
何かの拍子に気が弱ってしまうと、ガクっと精神的ダメージが来ます。
私の場合は個人事業が伸び悩んだときに頭を抱えるほど『うつ状態』になります。冷静になればどうやってでも食べていけるのですが、お先真っ暗状態になっちゃうんですよね…。
第一線で働いていた男性が定年を迎えるとボケちゃうのをイメージしてください。1度走り出したらストップできません。
注意点② 家族とのコミュニケーションが減る
自宅での作業時間が増えるので家族とのコミュニケーション時間は減ります。
子どもも妻も『仕事をしている』と思って気を使います。そうならないよう、仕事の時間をスパっと決める。遊ぶ時は遊ぶ。という切り替えが大事。
仕事のために生きているわけじゃないですからね。副業をしている分、家族に甘えることも大事です。持ちつ持たれずやっていきましょう。
まとめ:既婚者でも未経験から副業は始められます
ご紹介した副業は以下の4つです。
- データの作成・テキスト入力
- ナレーション・声を使ったもの
- ブログ運営
- Webライター
クラウドソーシングを使って引き受けるのが一般的。オススメは『ランサーズ』です。
月1万増えるだけで小さな幸せが増えます。月3万あれば、お小遣いとして服を買ったり好きなものを買えるようになります。
失敗しても特に失うものはありません。1年ほど取り組んでみましょう。
以上、「既婚者でも取り組みやすい副業を解説『家族とのバランスも考慮する』」という記事でした。
副業をこれから始めるあなたはこちらの記事をご覧ください。
関連記事 【副業の始め方】明日から自分でお金を稼ぐ5つの流れ【実践済み】
-
副業の種類を5つの分類で紹介 | おすすめな22の仕事を徹底解説
続きを見る