当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ブログの運営方法 ブログ論

これからの育児ブログの運営方法について『戦略も隠さず解説』

これからの育児ブログについて

「育児ブログを運営しているんだけど、人が全くこなくなった…。どこをみても企業ブログばっかりだし。もう育児ブログってオワコンなの?どうしたら良いの?」

という疑問にお答えします。

 

アフィリエイターのRyotaです。2018年10月より育児ブログを運営していたのですが、2019年3月のアップデートでアクセス数が半減しました。(伸び途中でした…。)

NPO法人と連携してたり、法人さんから被リンクあったのに。とぼやいていても仕方が無いので今後の戦略を練りました。

 

当記事の内容はこちら

  1. これからの育児ブログの運営方法について『戦略も隠さず解説』
  2. 育児のニッチなキーワードを探すコツ『ポイントは"今"』

 

私でも困っているので、ブログ初心者の育児ブロガーさんはもっと困っているだろうと思って書きました。キーワードの例もPDFで配布しますのでお役立てください。

スポンサーリンク

1.これからの育児ブログの運営方法について『戦略も隠さず解説』

育児ブログを書いている女性

育児ブログを書いている女性

以下の4つです。

  1. 即収益化できるキーワードを狙わない
  2. 細かすぎる疑問に答える(新米ママ向け)
  3. 収益化カテゴリを1つに絞る
  4. ユーザーが毎日見たくなるコンテンツを作る

『こそだてハック』とか『ママスタジアム』の強さが増した感ありますね。そこに物販系がグングン伸びてます。

育児系って物販出しやすかったんですが、茨の道になっちゃいました。だから戦略を変えましょう。

① 即収益化できるキーワードを狙わない

「赤ちゃん ギフト」とか、即売上につながるキーワードを狙うのはやめましょう。競合が強すぎて初心者の育児ブログだとアクセスが来ないだけです。

とにかくズラす。小さなキーワードを狙う。

「赤ちゃん ギフト」は狙えなくても「ママ友 プレゼント お菓子以外」ならいけそう。みたいなイメージですね。

 

狙えそうなキーワードを探すコツ

  • 法人が運営するメディアがいない(少ない)
  • Amazonや楽天がいない
  • 個人ブログがある
  • 口コミ系のサイトが上位にいる

上記のとおり。

キーワードのずらし方も以下に置いておきますね。

キーワードのずらし方
【簡単】ずらしキーワードがすぐわかる!ライバルと争わない3つの方法

続きを見る

② 細かすぎる疑問に答える(新米ママ向け)

ざっと育児ブログにありがちなキーワードを調べたんですが、法人に取られ尽くしてます。1つのキーワードを取るために10記事とか書かないとダメ。非効率ですよね。

そうじゃなくて、どんどん細かい疑問に答えていきましょう。私もこのスタイルに切り替えました。

記事後半でまとめますが、チラっとお話します。

「赤ちゃん うんち 捨てる」

みたいなキーワード。いや、たまたまこれが思いついただけで、何も含みはありませんよ。

「うんちって可燃ゴミなの?それともトイレに流すの?」

って思ったことありますよね。そういうのに答え続けます。

③ 収益化カテゴリを1つに絞る

育児ブログって言っても『目的は副業』ですよね。もちろん発信したいとかもあるでしょうが、育児ってお金かかります。そこは素直になりましょう。

その結果、ゴリゴリに広告が増えます。

この場合の広告とは『アフィリエイト』以外も含みます。Amazon・楽天はもちろん、アドセンスもです。

私も1記事1つはマネタイズにつなげてました。その方針を捨てます。
Ryota

①収益性の高い記事がおすすめになっていない
②読ませたい記事が目立つようになっている
③育児の幅が広すぎる
④育児以外のことが書かれている
⑤当たり障りの無い内容が多い(ネットで既に溢れている情報)
⑥記事数は多いが構造がまとまっていない

アフィリエイトの育児ジャンルで収益を上げる3つの方法『ママ必見』

収益化するカテゴリを1本にして、残りは極力広告を減らします。有益な情報だけを発信。ユーザーを集めてブログ全体の評価を伸ばすイメージです。

 

収益化カテゴリの例

  • 赤ちゃん向けシャンプー
  • 知育
  • 夜泣き対策グッズ

雑記化していて美容とか脱毛ジャンルも含めていたら大変です。特化ブログでも取れないのに、別ジャンルの育児ブログが美容・脱毛で上がるとは思えません。避けましょう。

 

④ ユーザーが毎日見たくなるコンテンツを作る

日常を記事にして発信しましょう。

体感ですが『個人を出しつつキーワードや構造を整えたブログ』が良さそう。

ツイッターやインスタでも公式アカウントにするより『人』が見えると初動が良いですね。 そういう意味で自分を出す看板ブログを持っておき、そこに他ブログを全てつなげるのもアリかなと考えてます。

特に育児ブログは親和性が高いです。育児って悩むじゃないですか。できるだけ『自分で考えたくないこと』をコンテンツにしちゃえば、ユーザーが毎日見てくれます。

 

コンテンツの例

  • 今日の離乳食
  • 3日分まとめて作れるズボラレシピ
  • 赤ちゃんが1時間集中できるおもちゃ作り

上記のとおりです。

これをインスタとも連携します。赤ちゃん対象にせず、家族の献立を紹介するのも良いと思います。食事系強いですからね。

 

まずはここまでご紹介した方法をお試しください。過去記事ですが主婦・育児ブログ向けの情報は以下になります。あわせてご覧ください。

主婦がアフィリエイト成功させるコツ
主婦がアフィリエイトを成功させるコツ『効率化と脱雑記ブログ』

続きを見る

主婦ブロガー
稼げない主婦のブログにありがちな3つのこと【収益アップ術もご紹介】

続きを見る

スポンサーリンク

2.育児のニッチなキーワードを探すコツ『ポイントは"今"』

今、知りたい情報を調べているママ

今、知りたい情報を調べているママ

スマホで『よし、調べよう』と思える内容を考えます。

『今すぐ調べたい』を考えると見つけやすいです

例えば赤ちゃんが生まれた後ゴミ捨てに行きたいとします。

  • 鍵をかけるべき?
  • 赤ちゃんって寝てるけどそのままで良いの?
  • オムツのゴミって…どう捨てるの?

みたいな疑問が浮かびます。これ、調べますよね。

「赤ちゃん ゴミ捨て 鍵」

とか、

「赤ちゃん 寝てる隙 ゴミ捨て」

とか。検索ボリュームがなくても、これは調べられるなって分かります。こういう『発想』でキーワードを探すことがコツ。

法人は関連キーワードで網羅してます。関連キーワードもチェックしつつ、まだ見つけられていないキーワードを探ることが大切になります。

とはいえ、関連キーワードを使わないと収益性の高いキーワードとかは抜けちゃいます。使い分けしましょうねというお話です。
Ryota

ニッチなキーワードのPDFデータはこちら

育児系のニッチなキーワードの例をPDF化しました。

10個書いてますので、必要ならダウンロードしてお使いください。

このキーワードをそのまま使うよりも発想の参考にしてください。それぞれ立場も違えばブログのターゲットも違いますからね。

まとめ:飽和した育児ブログとの差別化が必要です

市場が成熟してきたと言いますか、今までよりは苦しい状態になりそうです。

ツイッターでも『やばい!』という話がたくさん出てて怖いですよね。あれって月100万とか稼ぐのがヤバいのであって、月30万稼ぐくらいなら全然できますよ。ご安心ください。

小さな成功を積み上げた先に大きな成功があります。それと同じイメージで、小さなキーワードの獲得を狙っていきましょう。

 

以上、「これからの育児ブログの運営方法について『戦略も隠さず解説』」という記事でした。

 

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-ブログの運営方法, ブログ論

© 2024 Parallel Road