当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

お金の稼ぎ方 副業

怪しい副業と安全な副業の違いについて『3つの内容で簡単判断』

怪しい副業と安全な副業

「怪しい副業と安全な副業の違いって何だろう。インスタとかツイッターで『即稼げます!@Line登録してね。』みたいなのを見かけるけど…。これって本当なんです?」

という疑問にお答えします。

 

パラレルキャリアのRyotaです。22歳時点から副業を開始。副業で月100万以上稼ぐことに成功しました。もちろん、騙されたとかもありません。安全な副業をコツコツ積み上げた成果です。

 

当記事の内容はこちら

  1. 怪しい副業と安全な副業の違いについて『3つの内容で簡単判断』
  2. 怪しい副業の具体例3つ『ラクに稼げる方法はゼロ』
  3. 安全な副業の見つけ方『まずは企業を仲介すること』

 

大学時代の友人からネズミ講を提案された経験もあります。実際に怪しい副業を見抜いてきた私なのでお伝えできることがあると考えています。

結論からいうと『ラクして稼げることはゼロ』です。そこに注目すれば全部見抜けますよ。

ではご覧ください。

スポンサーリンク

1.怪しい副業と安全な副業の違いについて『3つの内容で簡単判断』

怪しい副業と安全な副業の違いについて

怪しい副業と安全な副業の違いについて

以下の3つです。

  1. ラクして月10万稼げることを伝えている
  2. 凄い人を連れてくる・凄い人をアピールしている
  3. 初期投資が高い
お悩みマン
怪しい副業に手を出しちゃうとどうなるんです?
お金を稼ぐ側だったのにお金を取られる側になります。
Ryota

大前提としてお金を稼ぐのって難しいことです。

私は一応副業で月100万稼げるようになりました。でも7年間、毎日2時間コツコツと作業をした結果です。休日は8時間以上作業をしたこともあります。

努力で月5万は稼げるようになるでしょう。でも月10万以上は血のにじむような努力が必要だと知ってます。

でも人の心理として『結果だけを見てうらやましくなる』があります。それを上手に利用してるのが怪しい副業なんですね。

だから怪しい副業は『中身がなくて人の心理だけを利用している』んです。

違い① ラクして月10万稼げることを伝えている

ラクして月10万はNGワード

ラクして月10万はNGワード

誰もがラクして月10万稼いでたら生活が変わってますよね…。あなたの家族や友人だって稼いでいるはずです。

普通に考えてラクして稼げる副業って別のリスクがあります。

  • 成果を出すのに数年かかる
  • 初期費用がメチャクチャ高い(投資に1,000万とか)
  • 専門知識が必要

それをすっ飛ばして『稼げる』って言うのは怪しいです。

怪しい副業のキャッチコピー例

  • 『これを使えば誰でも簡単に月10万稼げます!』
  • 『つらいサラリーマン生活を終わらせられますよ。』
  • 『真剣にお金が必要な方はLINE相談』

インスタの場合は『稼いでますアピールの画像』を掲載してますね。海外旅行の写真やブランド品だらけの写真など。

貯金通帳のキャプチャとかも平気で加工できます。

大事なのはその人が『何者』なのか。本当に実績を出せる実力者なのかです。SNSのフォロワー1万人なのに『ファボ』や『コメント』が1桁って怪しさプンプンですよね。

違い② 凄い人を連れてくる・凄い人をアピールしている

副業の話で第3者を連れてきたら要注意

副業の話で第3者を連れてきたら要注意

ネズミ講にありがちなパターンです。

  • 「オレは稼げてないんだけど、凄い人いるから。電話しようか?」
  • 「青年実業家。タワーマンションに住んでいる。年商○○億。」
  • 社会的地位が高い

上記のとおり。

あなたの友人や知人があなたに紹介してくるケースが多いです。残念ながらその友人・知人は『信者』になってます。その人のことをホントに凄い人だと思ってますね…。

これ、副業で騙されやすいパターンの1つ。怪しい副業の典型例です。

凄い人があなたを相手にするはずがない

そんな凄い人が何のスキルもない一般の人と手を組むはずがありません。メリットがないからです。

そしてもう1つ。稼げるはずの副業なのに仲介者が稼げてません。

『凄い人だけが儲けられるシステム』です。決して手を出してはいけませんよ。

違い③ 初期投資が高い

高額教材やツールを買ってはいけない

高額教材やツールを買ってはいけない

副業は初期投資が高いほどリスクが上がります。

しかし、副業の初期投資ってほぼ『材料費』『商品購入』です。ブログを始めるにしても35,000円でスタートできますからね。

初期投資にお金がかかる『資産運用系』は安全な副業とはいえません。書籍で学び、確信を持って購入しないといけません。

高額教材購入は高リスクです。初期投資額が跳ね上がるからです。

開始前に高額な教材を勧められたら要注意

特に危険なのが『副業開始前に10万円以上の教材購入を勧められること』ですね。メルマガとかで上手に誘導されます。

副業なんて専門書を数冊買えば始められるんですよ。

だから始める前に高額なものを勧めるってその時点で怪しいです。以下、副業の始め方の記事になります。これをみれば『正しい副業の始め方』が分かりますよ。

副業の始め方
【副業の始め方】明日から自分でお金を稼ぐ5つの流れ【実践済み】

続きを見る

 

次に怪しい副業の具体例をお話します。これは私も紹介された経験があります。全部手を出しちゃダメなやつです。

スポンサーリンク

2.怪しい副業の具体例3つ『ラクに稼げる方法はゼロ』

怪しい副業の具体例について

怪しい副業の具体例について

以下の3つです。

  1. 内容はぼかしておいて@LINE登録を勧めてくる
  2. 必要ツールの購入金額を書いていない
  3. 個人が個人へ依頼している

怪しい副業に手を出したら『お金を取られる』か『お金が支払われない』のどちらかになります。

① 内容はぼかしておいて@LINE登録を勧めてくる

怪しい副業DMの具体例

怪しい副業DMの具体例

上記画像のように@LINEへ誘導されます。登録しちゃうと『リスト入り』して、あの手この手で高額教材販売されますね。

ポイントは『内容をぼかしている』こと。

  • スマホでコピペの単純作業 → 結局、何の仕事?
  • サポート体制も万全 → 何が万全なの?
  • 仲間を募集している → 1人じゃできない仕事なの?

 

これが以下のようなら納得です。

  • Ryota社がクライアントのSNS運用代行サービスの仕事です。
  • 担当者が仕事内容を説明してくれます。マニュアルもあります。
  • クラウドソーシングでも募集中です。
  • 時給は1,200円です。

副業も仕事。仕事なら具体的に書いてあって当たり前ですよね。給与や仕事内容の書いていない求人は信用できません。それと一緒です。

② 必要ツールの購入金額を書いていない

お金の計算をしている最中

お金の計算をしている最中

副業にツールが必要だったとします。そのツールの金額を記載していないとアウトですね。

私の妻の友人が『ブログ運営のツール購入』を検討していました。それ、バナーに値段が書いてなかったんですよ。私が調べたところ定価『59万円』でした…。

詳しくは『【いらない】アフィリエイト初心者に教材は必要なし!参考本とネットで十分な理由』をご覧ください。

確かにツールで数万円は許容範囲内です。音楽を作るDAWだって10万円以上するものありますからね。でも50万以上はあり得ません。

必ず『その副業の初期投資にいくらかかるのか』を調べましょう。

③ 個人が個人へ依頼している

個人が個人へ直接仕事を依頼していたら注意

個人が個人へ直接仕事を依頼していたら注意

仕事終了後にお金がもらえない可能性があります。

一方でクラウドソーシングのように手数料が取られません。メリットもありますので、仕事を依頼している人を徹底調査することが大切です。

  • SNSアカウントを確認
  • 発信内容を見る
  • 他の人にも依頼しているか見る
  • 前金をもらう

上記のとおり。

フォロワー数って操作できます。なので、発信内容から『信頼できる人かどうか』を見抜きます。色んな人と交流をしていれば安心ですね。

定期的に人を募集しているのならまず大丈夫でしょう。

 

最後に『普通に働ける、安全な副業を見つける方法』をお話します。最初はここからですね。

3.安全な副業の見つけ方『まずは企業を仲介すること』

安全な副業の見つけ方について

安全な副業の見つけ方について

以下の3つです。

  1. ワーク系求人サイト・クラウドソーシングを通す
  2. 副業の種類を知る
  3. 物を売る

定番の副業をすれば安心して稼げます。ただし手数料が取られたり、『コツコツ継続』しないといけません。

何度も繰り返しますが『ラクして稼げる方法』はありませんよ。

見つけ方① ワーク系求人サイト・クラウドソーシングを通す

クラウドワークスのウェブサイト

クラウドワークスのウェブサイト

企業を通して仕事を見つけましょう。

  • 連絡が取れなくなった場合に仲介してくれる
  • 報酬が明確
  • クライアントの人気が分かる

安全面でいうことはありません。

在宅ワーク中心の求人サイトでもフリーランス向けの仕事が獲得できます。営業や事務の代行サービスもありますので『本業のスキル』を使って仕事ができますよ。

以下の2つの記事で副業の仕事が獲得できる求人サイト・サービスが見つかります。

主婦が在宅ワークをするメリット
主婦が在宅ワークをするメリットを解説『仕事内容も難易度別に紹介』

続きを見る

パラレルキャリア向け求人サイト、仕事情報まとめ
パラレルキャリア向けの求人サイト・仕事を探せる方法まとめ『15選』

続きを見る

見つけ方② 副業の種類を知る

パラレルワークの図解

パラレルワークの図解

基本的な副業の種類を知ることで『お金の稼ぎ方』を知ることができます。

お悩みマン
確かに、一般的じゃない副業って怪しそうですね。
そのイメージが大事です。まずはお金をどうやって稼ぐのか知りましょう。そしたら怪しい副業・安全な副業も見抜けるようになります。
Ryota

例えば『ブログ運営』。

人が知りたい情報を発信して集客。広告をクリックしてもらったり、物を売って収益を上げます。初期費用も少なめ。ただしブログに人が集まるまで半年以上かかります。

それなのに『ブログでラクして稼ごう!10日で月10万!』とか言われたら『ウソの可能性が大』です。

 

副業の種類については以下の記事で解説しています。

副業の種類について
副業の種類を5つの分類で紹介 | おすすめな22の仕事を徹底解説

続きを見る

見つけ方③ 物を売る

レジンで作ったピアス

レジンで作ったピアス

物やサービスを売ったらお金になります。1番分かりやすいお金の稼ぎ方ですね。なので、『物の販売』は安全な副業と言えます。

  • ハンドメイド品を作って売る
  • いらないものをフリマで売る
  • 安く仕入れて高く売る

物を売ることで『需要と供給』が分かります。

あなたが個人的にサービスを売りたい場合、需要を考えて供給すればOKです。基本知識が身に付きますので、最初は物を売るといいですよ。

まとめ:怪しい副業はラクして稼ぎたい気持ちを利用します。

政府が『年金は払えない』とか『副業解禁』とか言ってますよね。そういう情報に対してお金を稼ごうって人が増えてます。

そもそも仕事って大変なものです。副業も『楽しい』かもしれませんが、稼げるまで時間がかかります。これを買えば絶対稼げる!なんてものはありません。

本業と違い副業は会社が守ってくれません。全て自己責任です。

お金を稼ぎたいのに取られちゃうなんてバカな話にまきこまれないようにしましょうね。

 

以上、「怪しい副業と安全な副業の違いについて『3つの内容で簡単判断』」という記事でした。

 

 

人気記事 副業の種類を5つの分類で紹介 | おすすめな22の仕事を徹底解説

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-お金の稼ぎ方, 副業

© 2025 Parallel Road