当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

アフィリエイト

【簡単】アフィリエイト初心者に必要なテクニック【基本を継続する】

アフィリエイト初心者に必要なテクニックについて

「アフィリエイト初心者に必要なテクニックを教えて欲しい。何をすればアクセスや収益が上がるのか。半年後に『これならいける!』と思えるようになるのか。具体的な方法を知りたい。」

という疑問にお答えします。

 

アフィリエイターのRyotaです。当記事を書いている時点でアフィリエイト歴は7年ほど。2019年にブログ月収120万になりまして、私が結果を出している内容も公開しています。

 

当記事の内容はこちら

  1. アフィリエイト初心者に必要なテクニック『基本は3つだけ』
  2. アフィリエイト初心者にまだ必要のないテクニックについて
  3. 継続更新してもアフィリエイトの成果が出ない時の原因と対処法
  4. これからのアフィリエイト運営で考えて欲しいこと

 

私自身、特に難しいテクニックを使わずにアクセス数と収益を伸ばしています。その方法をご紹介しますので『高額教材』などに手を出さす、当記事の内容をお使い頂ければと思います。

ではご覧ください。

スポンサーリンク

1.アフィリエイト初心者に必要なテクニック『基本は3つだけ』

  1. キーワードを意識する
  2. 関連記事を増やし続ける
  3. 内部施策と外部施策の両方を取り入れる

この3つですね。

お悩みマン
えっ?!もっとこう、『これをすべきだったんだ!』みたいな驚く内容じゃないの?
正直言ってそういうの無いです。キーワードの中に『閃き』があったりしますけど、すべきことは地道な作業の連続です。
Ryota

もちろん『ブログの構造』や『質の低い記事の削除』など有効なことはたくさんあります。しかし、基本的なテクニックが守られていないと『ブログの構造』が完ぺきでも伸びません。そもそもユーザーが来ないためです。

最低限、ユーザーに見てもらいやすくなる方法としてこの3つをお試しください。

テクニック① キーワードを意識する

狙うキーワードがアフィリエイトでは大切キーワード選定とキーワードにあったタイトル・記事構成を考える

アフィリエイトは『狙ったキーワードで検索上位を獲得する』のが基本です。

お悩みマン
アクセス数とか収益性のアップを考えるんじゃないの?
もちろんそうなんですけど、アクセス数と収益性ってキーワードで決まります。プラスでどの順位を獲得できるかで増減します。
Ryota

 

例えば、

『ブログ初心者にオススメのツール!GRCを紹介!』

という記事を書いたとします。

狙うキーワードは『ブログ初心者 GRC』になりますね。それなのに『複数のツールを紹介するだけの記事』だったら狙ったキーワードと記事の内容が間違ってます。

私なら以下のような構成にします。

 

『ブログ初心者にオススメのツール!GRCを紹介!』

H2 ブログ初心者にGRCがオススメな理由『3つある』

理由① 狙ったキーワードの検索順位が一目で分かる

理由② どんな施策をしたタイミングでどのキーワードの検索順位が上がったか分かる

理由③ 順位の上がり下がりが視覚的に分かる

記事が評価されるまでの時間を見抜く

H2 GRCの使い方について『ブログ初心者向け』

小技:GRCで低品質記事やペナルティを見抜く方法

H2 GRCの購入及びインストール方法

購入方法:無料からアップグレードもあり

インストール方法

まとめ:GRCは最初に用意すべきブログ初心者ツールです

 

GRCがオススメな理由の後は『GRCの使い方が知りたくなるよね…。』ということで見出しにしてます。購入方法や値段、インストール手順も書けば丁寧ですよね。

最後にまとめで『GRCはブログ初心者が使うべきだよね』と結論付けて終わりです。

 

キーワードの狙い方について『選定とタイトル付け』

  • 少しでも検索ボリュームがある(需要がある)
  • キーワードをタイトルに入れる
  • タイトルを元にして各見出しを作る

 

この手順で進めます。

検索ボリュームは『Ubersuggest』で確認しましょう。実際にGoogle検索して『表示件数』が多かったとしても検索されているとは限りません。

 

大人 ピアノの弾き方の検索数大人 ピアノの弾き方の検索数

 

『大人 ピアノの弾き方』で検索したところ、表示件数は7,870,000件でした。

 

大人 ピアノの弾き方の検索ボリューム大人 ピアノの弾き方の検索ボリューム

 

『大人 ピアノの弾き方』はほとんど検索されてません。これでは狙ったキーワードで上位を獲得したとしてもアクセス数・収益にはつながらないでしょう。

※ただし、検索ボリューム=検索数でもありません。検索ボリュームが1ヶ月10アクセスくらいなのに、1ヶ月100アクセス以上獲得できる場合もあります。

評価が上がれば類似の検索クエリも獲得できます。なので『目安』としてお使いください。

 

他のキーワードチェックツールなどは以下の記事で紹介しています。あわせてどうぞ。

関連記事 アフィリエイト初心者に定番なツール『有料・無料・種類別に紹介』

 

キーワードは最低でも1記事単位で考える

キーワードはできれば『ブログ単位』。雑記ブログの場合は『カテゴリ単位』で考えたいところ。その方が狙ったキーワードで上位を獲得しやすいためです。

しかし、最初からここまで『ブログの構造』を考えてブログを作るって難しいですよね。

とりあえず『1記事単位』でキーワードを入れて記事を書くことから考えましょう。

※当ブログの場合は【暴露】結婚式が高すぎる理由が予想外!元スタッフがこっそり教える3つのことという記事が1記事単位でキーワードを狙ってます。

『結婚式 高すぎる』を狙いまして、1ページ目に入ってます。

テクニック② 関連記事を増やし続ける

関連記事からの内部リンクで伸ばす関連性のある記事を書いて伸ばしたい記事・カテゴリの評価を上げる

例えば『転職』というカテゴリがあったら、そのカテゴリに50記事くらい入れます。

お悩みマン
50記事も…。
狙っているキーワードによっては10記事とかでも大丈夫です。後は1記事のボリューム次第ですね。1記事7,000文字くらいで、2単語キーワードを狙っていくのなら記事数も減ります。
Ryota

記事数の分だけあなたが狙っているキーワードであなたの記事がGoogleの検索結果に表示されます。その方があなたのブログの入り口が増えてユーザーに見てもらいやすくなりますよね。

それぞれの記事が単独ではなくて『共通しているもの』なら、ユーザーが内部リンクで移動してくれます。そういう積み重ねでブログの評価って上がります。

 

1日1記事更新は有効です

1日1記事更新は『アフィリエイト初心者』に限って言えば有効です。以下の3つが理由です。

  • スキルが上がる
  • 伸びる記事と伸びない記事の違いが分かる
  • SEOの感が養われる

 

※ただしブログの運営報告とか資産運用の結果報告のような『自己満足記事』はダメです。ユーザーが知りたい情報を考え、キーワード選定して書いた記事です。

 

伸ばしたい記事をカテゴリごとに決める

そのカテゴリでもっとも収益性の高い記事(ランキングや選び方など)にアクセスを集めましょう。関連記事の終了部分から内部リンクを貼ればOKです。

 

テクニック③ 内部施策と外部施策の両方を取り入れる

外部施策と内部施策あなたのブログ以外のことも考える

これは経験談なのですが、内部リンクなどの『内部施策』だけでなくて被リンクなどの『外部施策』を取り入れないとブログって伸びません。

あなたのブログから他のブログや情報源へリンクを飛ばす『発リンク』も積極的に行うべきです。

お悩みマン
ブログの評価が他のブログへ流れちゃう…。みたいな話を見かけたけど。
発リンクで評価が下がったことってありませんね。(もちろん、怪しいサイトなどへのリンクは止めるべきですが。)どちらかと言えばユーザビリティが向上して評価が上がります。
Ryota

 

ユーザーの満足度が上がれば評価は付いてくる

例えば『オシャレなカフェ特集』の記事を書いていて、それぞれのカフェへのリンクが付いてなかったら不便ですよね。ユーザーが検索しないといけません。

それならカフェへのリンクを貼ってユーザビリティを高めるべきです。

検索順位上位を獲得するためのSEOは『ブラックボックス』なので正解はありません。しかし、発リンクの多い記事も上位になっています。

アフィリエイト初心者は細かいことを考えるより『ユーザーのためになるか』だけを追求しましょう。

 

被リンク獲得を考える

他のブログからあなたのブログへリンクをもらうことを考えましょう。伸びている人って記事の質が良いだけじゃなくて、積極的に人と交流して被リンクを獲得してます。

※このあたりの情報については『『SEO』外部施策を意識した運営方針を実践した結果と方法について』という記事で解説しています。研究結果も公開してます。

 

結論:今の全力で1日1記事を更新し続ける

  1. キーワードを意識する
  2. 関連記事を増やし続ける
  3. 内部施策と外部施策の両方を取り入れる

 

上記3つを紹介しました。あなたがすべきことがなんとなく分かったと思います。

これを『実践』して頭に叩き込みましょう。情報を知っただけで『行動した気持ち』になっている人がアフィリエイト初心者に多いです。それじゃダメです。

新しい情報を知ったらそれを取り入れた上で『現在の全力で1日1記事を書き続けること』。

この積み重ねができれば結果は出てきます。

 

次にアフィリエイト初心者に必要のないテクニックをお話します。小手先の技術で伸びるほどアフィリエイトは甘くありません。ラクして稼げる方法はないんです。

スポンサーリンク

2.アフィリエイト初心者にまだ必要のないテクニックについて

  1. オピニオン記事によるブランディング
  2. ビッグワードの獲得を狙う
  3. データを利用したクリック率テストなど

分かりやすい上記3つを解説します。

お悩みマン
データの利用とかも必要ないの?ヒートマップとか。
それも詳しく解説しますね。まぁ先に言っちゃうとブログが伸びてないとデータがほとんど取れないですよね…。月1万PV獲得後に考えれば宜しいかと思います。
Ryota

① オピニオン記事によるブランディング

オピニオン記事は需要がないオピニオン記事は需要がない

日記や資産運用の結果報告など、あなたのことを書いた記事がオピニオン記事になります。個人の主張を伝える内容ですね。

ブログを書いている人に需要がないとオピニオン記事の需要って生まれません。

個人のブランド力を上げるために『尖った意見』を書く人も見かけますけど、アフィリエイト初心者が書くべきことじゃないです。

オピニオン記事を1つ書くのなら収益性の高いキーワードの記事を1つ書いた方が良いです。

 

ポイント

ブロガーとアフィリエイターが混ざっちゃっている人がアフィリエイト初心者に多いです。

ブロガーは個人を知ってもらってアクセス数や収益を上げる方法。アフィリエイトは『キーワード』からユーザーの悩みを解決して収益を上げる方法です。

アフィリエイトに限って言えば『個人』は必要ありません。

② ビッグワードの獲得を狙う

収益性の高いビッグワードはライバルが多い収益性の高いビッグワードはライバルが多い
  • 1単語のキーワード
  • 収益性の高いキーワード

 

これがビッグワードです。ライバルが多い+検索順位上位を狙うのが難しいという特徴があります。なのでアフィリエイト初心者が狙うキーワードじゃありません。

お悩みマン
例えばどういうキーワードがビッグワードなの?
有名なのだと『クレジットカード』や『脱毛』、『商品名』がありますね。
Ryota

ビッグワードを検索する人は様々な人がいます。

 

クレジットカードで検索した人

クレジットカードって何なんだろう?どういうお得なことがあって、どうやって契約するの?海外でも使えるの?30歳の男に便利なのは何?危険性は?

 

こういう悩みに答えないといけません。1つの記事で網羅するのは難しいので複数の記事の組み合わせやブログ単位で狙うことになります。

アフィリエイト初心者に限ってビッグワードを1つの記事で狙い続けます。

 

例えば主婦のブログで『美容』『妊娠』『育児』『ファッション』のようにビッグワードのカテゴリを並べている方は要注意です。

それぞれ1,000記事レベルの1ブログが立ち上げられるビッグワード。もっと細かいキーワードにしないと伸びませんよね。『30代の美容』とか。

 

当ブログの場合は『MDR-7506』という商品名で1ページ目に来てます。

③ データを利用したクリック率テストなど

クリック率テストなどはアクセス数が増えてきてからクリック率テストなどはアクセス数が増えてきてから

内部リンクや広告のクリック率テスト、記事のどこまでが読まれているかの確認は『アクセス数が増えてきてから』にしましょう。

そもそもユーザーが見に来ていないのでデータが集まりません。

お悩みマン
でも、記事のどこが読まれててどこが読まれてないかって大事なんじゃないの?
その前にキーワードにあった内容を書くことが大事です。
Ryota

ユーザーの検索意図にあった記事を書けているのなら記事数と共にアクセス数は増えていきます。収益が出るようになってからテストしても遅くないです。

3.継続更新してもアフィリエイトの成果が出ない時の原因と対処法

次に『記事を書き続けているのにアフィリエイトの成果が出ない原因』についてお話します。100記事かいてもアクセス数が増えない!という状況のことです。

原因は以下の3つですね。

  1. 記事の信頼性が低い
  2. 『売ること』が5割以上の構成になっている
  3. 基本を守っての作業量が足りない

 

原因① 記事の信頼性が低い

記事の信頼性が上がることを記事冒頭に書く信頼性のない記事はユーザーが読まない

例えば医者じゃない人が『治療のこと』を書いてても怪しいですよね。ユーザーは読みません。

お悩みマン
確かに…。私もリード文で名前だけ書いてた。
「はいどうも。○○です♪」みたいなことを書いても信用を落とすだけですよね。
Ryota

リード文で『この記事はこういう肩書きの人が書きました』と伝えましょう。

 

記事が信頼される肩書きの例

  • 工場に10年勤めていた経験があります
  • 資産運用を5年間経験。50万円損失しました
  • 2歳の長男を育てているママです

 

このように失敗談や『経験』も肩書きになります。必ずしも資格が必要ではありません。

原因② 『売ること』が5割以上の構成になっている

セールスばかりの記事も離脱される人のためになる記事を書く

マネタイズに焦ってしまって『セールスばかりの記事』はユーザーが離脱する原因になります。

例えば記事の半分以上をセールス系にしていませんか?ブログ記事の半分以上がキラーページ化していませんか?

アフィリエイト初心者に限って広告をどんどん『追加』します。

広告の占める割合が多いとユーザビリティがダウンして評価が落ちます。

アクセス数を獲得するための『人の役に立つ記事』も量産しましょう。

原因③ 基本を守っての作業量が足りない

当記事で既にお話しした『キーワードの意識』『外部施策』などが守られていません。

伸びていないアフィリエイトブログに限って100記事中20記事が『ブログの運営報告』だったりします。記事を書くのが目的ではなくて、ユーザーに役立つ・見てもらえる記事を書くのが目的です。

 

作業量も必要です。3ヶ月以内に100記事書くのと6ヶ月以内に100記事書くのでは『評価の上がり方』が違います。

※記事数とアクセス数の関係性については、ちらさんの『ブログアクセス数と記事数の研究結果』が参考になります。ご覧ください。

対処法:第3者からの意見をもらいます

お悩みマン
でも、自分でダメな部分を探すって難しいんですよ…。
そういう時は有料で結果を出しているアフィリエイターの人に見てもらうと良いですよ。コンサルタント利用ですね。
Ryota

『作業量が足りない』のが原因だったとしても、自分では作業量が足りていると思っていたら原因が分かりませんよね。なので第3者に自分のブログを見てもらうって有効です。

ただし、アフィリエイトのコンサルタントの中には『実績のない人』や『法外な額を求める人』がいます。実績及びブログを公開している人に依頼するのが良いですよ。

 

おってぃさんのコンサルとか内容も記事にされていて分かりやすいです。

 

米陀さんも実績があって信頼できますね。

 

Ryota
なお、私はコンサルをしてません。突発的にツイッターで企画するくらいです。当ブログでブログ・アフィリエイトの運営方法は網羅してます。疑問点や悩みがあれば当ブログのコメント欄にご相談ください。

 

私がどのようにして記事を書いて検索順位上位を獲得しているのかは具体例と共に有料配布してます。

61.4位が当記事を書いている現在で1位まで上昇しています。

見本が欲しい方のみご覧下さい。

4.これからのアフィリエイト運営で考えて欲しいこと

これからのアフィリエイトについてこれからのアフィリエイトについて

最後にアフィリエイト初心者がふとした時に思ってしまう『アフィリエイトってこの先どうなの?』ということに触れたいと思います。

私はブログを収益化して7年経ちます。一応は右肩上がりになっており、2019年2月で最高ブログ月収である120万円を達成しました。

2018年9月28日のグーグルアップデートでメインブログが飛ぶなど失敗もたくさんしてます。そういう経験からこれからのアフィリエイトに大事なのは『先を見抜く力』だと思ってます。

5年後・10年後の人が何に『悩む』のか

例えば2020年にこどものプログラミングが必修化されますね。間違いなくプログラミング関係の需要が高まると想像できます。

  • こどもにどうやってプログラミングを学ばせたら良いんだろう?
  • プログラミングが大学のテストになるって本当?
  • プログラミングなんて自動化されないの?

という悩みが出る気がしますよね。この『悩み』を見抜いて、先回りしてブログを立ち上げます。

 

変わらない悩みに答え続けるのもアリです

一方で『恋愛』『転職』『人間関係』など、何年後でも人が抱え続けるであろう悩みもあります。これを狙ってブログを書くのも手段の1つ。

先を見抜くには情報収集能力が必要です。昔から変わらない悩みなら本質も見抜きやすいです。

 

あなたが選択した分野を突き詰める

1つのことのプロフェッショナルになりましょう。大企業がアフィリエイトに参入してます。個人が戦うには『ニッチなワード』まで網羅するしかありません。

例えば大企業は『コーヒー』というビッグワードを狙うでしょうが『コーヒー豆の一覧』みたいなことまではしません。ここに個人が戦うチャンスが残ってます。

 

テキスト・動画はどちらでも良いです

動画が必須という意見もありますが、これはテキストの方が良いこと・動画の方が良いことで分かれます。どちらか1つに決めて特化すれば良いと考えてます。

例えば『音楽記事』なら音楽の見本があった方が良いですよね。でも動画だと『リライト』や『目次』がありません。ブログに音声を埋め込んだ方がユーザビリティは高そう。手直しもラク。という感じで決めていきます。

以下の記事は音声を取り入れて記事にしてます。

参考 DTMの作曲方法を1から解説『音学歴18年のプロの手順がこれだ!』

まとめ:アフィリエイト初心者に必要なのは『基本の継続』です

稼げているアフィリエイターさんって地道なことをコツコツ続けてます。時間があれば1日12時間とか作業してます。

アフィリエイト初心者のあなたが本気で稼ぎたいのなら『地道なことを長時間行う』のが間違いないテクニックです。

ラクな稼ぎ方を探すくらいなら基本をコツコツ継続しましょう。

 

以上、「【簡単】アフィリエイト初心者に必要なテクニック【基本を継続する】」という記事でした。

 

 

目次ページ アフィリエイトの稼ぎ方『初発生から月50万を実現する情報一覧』

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-アフィリエイト

© 2024 Parallel Road