「アフィリエイトブログを運営して半年になる初心者だけど、今からしておく作業ってあるのかな。アフィリエイトブログ運営直後と違ってデータも取れてきたし、やるべきことがあれば教えて欲しい。」
という疑問にお答えします。
アフィリエイターのRyotaです。アフィリエイト歴は7年ほど。
アフィリエイトブログ運営半年後はアクセス数も増えてきますよね。
『ASPの登録情報更新』『ブログプロフィールの更新』『SNSの情報更新』を忘れずに行いましょう。プラスでデータを元にリライトも考えます。
当記事の内容はこちら
- アフィリエイト初心者が半年後にすべき3つの作業
- アフィリエイトブログの情報更新によるメリット
- アフィリエイト初心者は半年後からリライトも考えよう
「そろそろポツポツアフィリエイト案件が発生して欲しい。何が足りないんだろう。」という悩みの答えも分かってくると思います。そのくらい情報の更新って大切です。
どうぞご覧下さい。
1.アフィリエイト初心者が半年後にすべき3つの作業
- ASPの登録情報の更新
- ブログのプロフィール更新
- SNSのプロフィール更新および発信内容の変更
上記3つです。
ブログは運営3ヶ月ごろから検索流入が増え始め、半年ほどで1日100PVほどになります。(順調な場合)
ユーザーの回遊率が高ければ1ヶ月で1万PV近くになるでしょう。これを過小評価してはいけません。1ヶ月1万PVって大きな『権威』です。
これを有効に使うため各データの更新を行います。
作業① ASPの登録情報の更新
ASPの登録時のサイト情報を現在の数字に更新します。
公開直後の数字だと『1ヶ月10PV』とか、そういう数字になってますよね。既にその数字はクリアしているはずです。
作業② アフィリエイトブログのプロフィール更新
アフィリエイトブログにも現時点のブログのデータを記載して『権威性』を高めましょう。
私たちはツイッターなどで大きなアクセス数に慣れすぎてしまい『月1万PVの凄さ』を忘れています。普通の人から見れば『1ヶ月で1万人の人が見ている』って凄いブログです。
「ああ、これなら安心できる情報だな。」
って思ってもらえます。
当ブログの場合は『月10万PV』と『音楽カテゴリ追記に伴う音楽系の内容』をプラスしています。
プロフィールはあなたが想像しているより注目される場所です。当ブログでもプロフィール欄のリンククリック率が2%ほどあります。
作業③ SNSのプロフィール更新および発信内容の変更
SNSのプロフィール欄の数字も更新して、フォローされやすくしましょう。
アフィリエイトブログの運営半年後になるとブログに求められているものも分かってきます。
「転職関係のブログだったけど、ユーザーの皆さんは上司の悩みで検索して記事を読んでくれた人が多かった。」
なら、上司の悩み系のプロフィール+ツイート内容に切り替えます。こんなイメージですね。
疑問:アフィリエイトブログ運営半年後でもアクセスが無いよ?
キーワード選定とブログの構造で失敗している可能性があります。
1記事単位でキーワードを狙っていたり、そもそも狙うキーワードが無いとブログって伸びません。カテゴリ設計もできません。
『【体験談】アフィリエイトの失敗例…。アクセス数が伸びない3つの原因』を見てアフィリエイト初心者が失敗する原因を学びましょう。
-
【体験談】アフィリエイトの失敗例…。アクセス数が伸びない3つの原因
続きを見る
2.アフィリエイトブログの情報更新によるメリット
- ASPとの交渉が良い方向に進みやすい
- ブログの信頼性が増して成約につながりやすくなる
上記2つです。
アフィリエイトブログの情報更新は営業と関係があります。あなたが『自分のブログは凄いんだ!』と言っても、具体的な数字が無ければ見向きもされません。ASPもユーザーも同じです。
「私のブログはこんなにたくさんのユーザーから支持されているんです。人気なんですよ。だから安心です。」
と数字から判断してもらうのが情報更新の狙いです。
メリット① ASPとの交渉が良い方向に進みやすい
- 特別単価交渉で有利
- 審査のある広告が通りやすくなる
- ASPから連絡が来やすくなる
上記3つの点でASPとの交渉に役立ちます。
ASP側としても実績やアクセス数のあるブログの方が広告主と交渉がしやすいですよね。審査は厳しいけど『単価が高くて確定率も7割以上』という案件も審査が通りやすくなります。
メリット② ブログの信頼性が増して成約につながりやすくなる
- 「アクセス数の多いブログだから情報も安心できそう。」
- 「最新の情報が集まっていそう。」
ユーザーからの『イメージ』が良くなります。
イメージって抽象的な部分ですけど、イメージの悪いブログ・イメージの良いブログだと情報に対する安心感が違います。成約率も変わってきます。
デザインが悪いからイメージが悪い。というわけでもありません。『狙ったキーワードに対して必要な情報がまとまっており、ちゃんと他の人からも支持されている状況』がイメージの良さです。
特に男性は『数字』で判断する傾向があります。数字を出すメリットがあればドンドン出していった方が良いです。
3.アフィリエイト初心者は半年後からリライトも考えよう
アフィリエイトブログを半年ほど運営すれば各データが取れてきます。記事を書くだけでなく、あなたのブログの需要に応じた形にリライトしましょう。
※リライトの詳しい方法は『【即採用】ブログ記事をリライトで検索順位1位にする方法/サーチコンソールを使って今すぐ実践可能!』という記事で解説しています。
-
検索クエリの無い記事をアクセスアップにつなげる5つのリライト方法
続きを見る
リライト:ユーザーの需要に近づける作業
転職ブログなのにユーザーが『上司の悩み』で辿り着いているのなら、あなたのブログは『上司の悩み』に関するブログ。
上司の悩みを解決する中で転職案件を扱うように切り替えが必要です。
データを見ないとあなたのアフィリエイトブログの方向性も分からなくなります。
上司の悩みに需要があるのに『転職案件の説明』ばかり書いていてもアクセス数って伸びません。それどころか落ちていく危険があります。
- Google Search Consoleで検索クエリを確認。
- 検索クエリをGRCに登録。
- 検索クエリを元にしてリライト。
- 検索順位を確認。
この手順を作業の1つとして取り入れましょう。
まとめ:アフィリエイト初心者は運営半年後の情報更新をしましょう。
ASPの情報更新のおかげで特別単価交渉が通れば月1万が月3万に上がる可能性があります。
アフィリエイトは階段状に収益が伸びていくもの。面倒なことを忘れていると生涯年収で500万とか損しているかもしれません。
損失を防ぐためにもこまめな情報更新を心がけましょう。
以上、「アフィリエイト初心者が半年後にすべき作業『ASP登録更新など』」という記事でした。
アフィリエイト初心者向けの情報はこちらにまとめてあります。
関連記事 アフィリエイトの始め方【初心者が月3万稼ぐための情報まとめ】
-
【初心者向け】アフィリエイトの始め方【月3万稼ぐための情報まとめ】
続きを見る